気温が一気に下がり、涼しいを通り越して肌寒く感じる、ここ数日。
夏の間大活躍してくれた肌布団に代わり、バフバフの羽毛布団の登場です。
これを、かりんが見逃すはずがありません。
布団の厚みに一瞬躊躇しながらも、ヒョイと跳びあがって足元を確かめながら
バフッ!と腰を下ろしました。
今年も、埋もれりんこ♪の季節がやってまいりました。
ざぶんざぶん!
母さんの実家から我が家への道中には
波打ち際まで下りて行ける小さなシーサイド公園があります。
今日は海上での風が強かったようで
大きな波が、ざぶんざぶん!と勢いよく押し寄せていました。
…が、そんなことはお構いなしで、水際まで近づくかりん。
次の瞬間には、波飛沫に襲われそうになってしまい
慌てて背を向けたものの、飛沫を少し浴びちゃいました。
しかし、それに懲りた様子もなく、まだまだココにいたいようで
好きにさせていたら、たぶん、びしょ濡れになったことでしょう。
車に戻ったかりんの体からは、ちょっぴり磯の香りがしました。
とんがり出現!
先週、美容院で洗ってもらったあたりから
かりんの額に、白っぽいとんがり模様が出現し始めました。
短いながらも柔らかい毛が密集している、かりんの額。
夏の間、少し落ち着いていた換毛が再び始まったせいで
毛の密度や流れに変化が起きたのかも~。
とんがりは、どんどん大きくなっていくのでしょうか?
はたまた、形を変えていくのでしょうか?
母さん…とっても気になるところです。
まだですか?
母さんのお出掛け準備が、ほぼ完了に近づいてくると
待ちきれないかりんは、階段の途中でスタンバイ。
「早くしてねっ!」と、さり気なく態度で催促します。
それなのに…そんなことしている場合じゃないのに
カメラを取り出して撮り始めちゃった母さん。
ねぇ~、いつになったらお出掛けするの?
ワタシ、待ちくたびれちゃったよ…。
そ~っと
お~い!
と、声を掛けてみようと思ったけれど。
手を伸ばして、体を撫で撫でしようと思ったけれど
あまりにも心地良さそうなので、そ~っとしておこうっと。
ベッドから頭が落っこちたまんまで…おやすみなさい、かりん♪