大きくなった?

かりんは、しばしば体重測定をしていることもあり
体重の変化にはとっても敏感になっている母さん。
しかし、全体的な身体の大きさに関してはノーマークでした。
先日、久し振りにmomomamaさんちの柴犬ちゃんたち
“ももちゃん” “小梅ちゃん” “小百合ちゃん” に会う機会があり
その中に入ったかりんとみんなを見比べ、何となく…違和感。
「あれぇ~、みんな少し小さくなっちゃった?」
karin_08_133.jpg
いえいえ、決してみんなが小さくなってしまった訳ではなく
かりんが大きくなっていたのです。
以前は、このメンバーの中では小さい方だったかりん
約1年ぶりに会ってみたら、一番を争うくらい大きくなっていました。
1歳くらいまでに身体が出来上がり、大きさも決まるそうなので
それを過ぎてからは、体高などは気にしていませんでした。
比較対象がいないので、余計にわかり辛かったのでしょう。
母さん…思いがけずビックリ!の出来事でした。

水遊び始め

昨年も何度となく出掛け、そばの東屋でお弁当を食べたりした大きな池。
冬場は積雪のため、出掛けることができなかった場所ですが
素晴らしい陽気に誘われて、久々に行ってきました。
池のそばを散歩していたら、かりんが何だか水の中に入りたそうにしています。
「まだ水遊びには早いよ、またにしようねっ」
そんな母さんの声が全く聞こえていないのか、聞こえないふりをしているのか
あれよあれよと言う間に、ズンズンと池へ入って行きました。
そして、大きな水しぶきをあげて、あっちへ行ったりこっちへ行ったり大忙し。
karin_08_130.jpg
よく見ると…自分がたてた水しぶきを追いかけながら
パクパクッ☆と食べています。
karin_08_131.jpg
どうやら、わざと水しぶきをあげて水の中を突き進み
水の粒を一生懸命に追いかけているようです。
かりんなりの楽しみ方を発見して、無我夢中です。
karin_08_132.jpg
この後、昨年の秋のハーブ園へお邪魔してから
約半年ぶりとなったハーブ園へ寄りました。
「そろそろいらしてくださるかと、お待ちしていましたよ~」
ご夫婦の温かい言葉と笑顔に迎えていただきました。
今年は3月の気温が思うように上がらなかったこともあり
生長が遅れているとおっしゃっていました。
朝晩の気温差が少なくなるにつれてハーブの生長が促され
良い香りを漂わせて出迎えてくれることでしょう。

アジリティ

山奥にあるため、冬場は閉園となっていたドッグラン。
前回出掛けたのは昨年の9月、その時は雨のドッグランとなってしまったため
今回はその時の分まで楽しもうと勇んで出掛けました。
到着したのが10時半、午前ということもあって予想通りの貸切状態でした。
other_08_09.jpg
前回、かりんが全く興味を示さなかったアジリティ用の障害物でしたが
今回は、「何か一つでもやって欲しい!」と、母さんは意気込んでおりました。
まず、一つめのバージャンプ。
家の中では軽々とジャンプしながら遊ぶので、これくらいは楽勝だと思うのですが
横を回ってやって来たり、バーをくぐってやって来たり、なかなか跳んでくれません。
それでも何とか、こうして跳んでくれました。
karin_08_128.jpg
そして、二つめのドッグウォーク。
母さんが上るフリをしたりして一生懸命に誘導した結果
これは比較的すぐに上ってくれました。
障害物の中では、これが一番気に入ったようで
その後も自分から進んで上ってみたりしていました。
karin_08_129.jpg
残りの障害物は、Aフレームとタイヤジャンプ。
前者には途中まで挑戦したのですが、上がりきれずに断念。
そして、後者は全くやる気なしでした。
「何だかわからないけどやってみた」
かりんにしてみれば、そんな感じなのでしょう。
やっていて楽しいと、かりん自身が思ってくれるようになれば
また、違ってくるのかもしれません。

旧ブログ

借りていたサーバーの容量がいっぱいになり
昨年の10月、急遽こちらへ引っ越しして再開したかりん工房
旧ブログのデータは、旧サーバーより何とか書き出したものの
そのままアップできる状態ではなく、放置したままでした。
しかし、2006年10月に始めてから約1年間のブログは
母さんにとって、かりんの成長を綴った宝物でもありました。
「どうしても修復したい!」
散らばったピースを拾い、少しずつ繋げていく
気の遠くなるような、母さんの地道な作業が始まりました。
karin_08_127.jpg
そして…やっとのことで
かりん工房 2006年10月~2007年9月の修復が完了。
いただいたコメントが消えてしまっている部分もありましたが
記事やコメントを読みながら、懐かしさが込み上げてきました。
家族の大切な記録を、これからもコツコツと続けていきたいと
気持ちを新たにした母さんです。
*************************
なお、サイドメニューの My Blog からもご覧いただけます。
ALUBUMに画像も追加していますので…見てねっ!

信頼

もう葉桜ばかりになってしまっただろうと思いつつも
出掛けたついでに、ある公園を久々に覘いてみました。
予想通り、青々とした新緑に覆われた園内でしたが
「わたしたち、まだ見頃ですよ!」
そう言わんばかりの数本の八重桜が出迎えてくれました。
karin_08_125.jpg
写真を撮るため、そばにあった手摺にかりんを繋ぎました。
そして、様子を見ながら少しずつ距離を置いて辺りを見て回りました。
「置いて行かれるのではないか?」と不安になり、声を出すかと思ったのですが
母さんの姿が見えているからなのか、静かにそこでイイ子にしています。
ほんの少しだけ、姿の見えない場所へも移動したのですが、大丈夫でした。
karin_08_126.jpg
きっと、母さんはかりんの元へ戻って来ると信じてくれているのでしょう。
この場に独りぼっちにされるなんてあり得ないことだと、信じているのでしょう。
その心からの信頼を感じて、胸がキュンとなった母さんでした。