クリスマスに、ブログのお友だちからライオンさんの『あご枕』が届きました。
まるで、4頭目のライオンさんが引き寄せてくれたかのようなタイミングに
母さんビックリ!かりんもビックリ!!
既に、ピヨちゃん枕で正しい使い方を会得しているせいか
良さそうな場所にポンと置いてみると、早速あごをのせてモゴモゴ。
落ち着いたところで…再び眠ってしまいました。
心なしか、笑っているようにも見えるかりんの寝顔。
5頭のライオンさんを、率いている夢でも見ているのかしら。
雪道の散歩
ワタシの前に足跡はない
ワタシの後ろに足跡はできる~♪
かりん、新雪の上をご機嫌さんで歩いております。
…が、ひとたび誰かの足跡を見つけてしまうと
いつにない集中力で、念入りなクンクン捜査が始まります。
……が、ひとしきり捜査した後は、今度は大爆走へと移行。
昨年の大雪とは比べ物にならないくらいの積雪量ですが
かりんは…少なくても多くてもそれなりに楽しめるようです。
母さんは、これくらいの雪で十分ですけど。
妹一家と
車で約9時間走り、元旦の夜こちらへ到着した母さんの妹一家。
前回同様、母さんがヤキモチをやきたいくらいの歓迎っぷりだったかりんは
いつものように、早速、スペシャルなマッサージをおねだりです。
妹と義弟のツボ攻撃が、あまりにも心地良かったらしく
体のネジが緩んでしまい…こんな有様に~。
この後も、しばらくマッサージ依存症となっておりました。
さて、甥っ子との関係も、安定した状態へと変化していますが
まだまだ、100%安心することはできません。
トラブルが起こりそうになるのは、大抵…食べ物が絡む時。
そのため、食事中は別室へかりんを隔離しました。
かりんは非常に納得いかない様子でしたが
そのお陰で、ハラハラする場面もなく平和に過ごせたのでした。
今までに、何回かプチ・ガゥガゥ☆されたにも関わらず
「かりんちゃん大好き~♪」な甥っ子。
大きくなれば、ガゥガゥされなくなるのだろうと思いつつも
もうちょっとこのままでいて欲しいと思う、勝手な母さんでした。
謹賀新年
あけましておめでとうございます!
年を重ねるごとに、『親バカ度』が加速度的に増している呆れた母さんですが
今年も、おつき合いいただければ幸いです。
本年が、光降り注ぐ明るく楽しい1年となりますよう、かりん♪頑張ります!!
前へ
「お日さまの元気なニコニコ顔が見えない日でも
はぁ~♪と深呼吸したくなるような青い空が見えない時でも
前を向いていれば、きっとイイことあるよ!ねっ」
かりんの姿を見ていると、そんな言葉が聴こえてきそうです。
かりんと過ごした愛しい時間を思い出しながら
また、かりんを通しての素晴らしい時間を思い出しながら
今年は、何気ない日々の重さを改めて感じた1年でした。
来年へと繋がる、今日を迎えられたことに感謝!
そして、人と人との繋がりに感謝!!
************************
今日から、しばらく実家へ帰ります。
年末のご挨拶も、失礼させていただくことになりそうです。
みなさま、どうか良いお年をお迎えください!