本日、夕方の散歩での3連発☆でございます。
この他にも、あちこちで同じようなポーズでの用足しをして
母さんを呆れさせているかりんです。
まずは、片脚だけでウォーミングアップ。
本日の前脚の調子を確かめつつ、控え目に。
準備運動が終わったところで、フィニッシュ!
逆立ちは一瞬のことですが、その状態を保持する時間は
少しずつ着実に延びている気がします。
「かりん」と「かのん」の まったりな日々
本日、夕方の散歩での3連発☆でございます。
この他にも、あちこちで同じようなポーズでの用足しをして
母さんを呆れさせているかりんです。
まずは、片脚だけでウォーミングアップ。
本日の前脚の調子を確かめつつ、控え目に。
準備運動が終わったところで、フィニッシュ!
逆立ちは一瞬のことですが、その状態を保持する時間は
少しずつ着実に延びている気がします。
かりんちゃん女の子なのにね(笑)
この用足しポーズ見ると
なんか笑ってしまうよ~~
逆立ち体勢はスゴイですよね♪
このナイスショットをばっちり撮れてる
hakoさんも凄いです~~♪
本当にすごいですヨネ~!!
この逆立ち、目の前で見てみたいです。
かりんちゃんなりに、何かしらのコダワリがあるんでしょうか?
【きょうのわんこ】に投稿したら、
確実に採用だと思います~(^_^)v
ちなみに健太は…
大きいお仕事の時に後足を高い場所にかけます(*_*;
かりんちゃん、三連発が、お見事!華麗な舞いですね。
「あらよっ!」「ほいさっ!」の掛け声が可笑しいです。
でもでも、とっても器用な、軽やかなかりんちゃんが
とっても魅力的でもあります。そんなかりんちゃんの
ことを憧れの眼差しで見つめてしまいそう・・だわぁ♪
すごーい!(笑)
テレビとかで紹介されるレベルの
スゴ技です!!!!!!
ぜひどこかに投稿を!
個人的には、ほいさ!の写真の
きっちり横に収納された後ろ足が
きゅん、ポイントです。
お父さんにシャッターチャンスの掴み所を勉強させたいぐらい、凄腕ですネ~!
私は、今まで何回かチャレンジしたことがありますが、片足上げしか出来ません。
それを見ているお方のシャッターを切る瞬間が・・・・・難しいようです。
(前足の踏ん張りが駄目のようですので、特訓がありそうです)
hakoさん、かりんちゃん、こんにちは!
大人しそうなお顔をしたかりんちゃんには似つかわしくないような逆立ち姿。
脚のあげ方が大きいほど縄張り意識が強い(気が強い)と言いますが、片脚だけではなく、両脚ですものね~。
まるこはいつも、ほんの少~しだけ片脚が浮いている程度。ヒビリというか、ああ見えて気の弱さ露呈しています。
回数が多いのも縄張り意識の証拠ですから、かりんちゃん、相当なツワモノなのかも。
それに運動神経もスゴイですよね~
サーカスからスカウトがくるかもよ?体操選手にもいいかもね?
かりんちゃん相変わらす身が軽い!
モコは片足はするけど、このポーズはしたことないです。
多分出来ないと思います。
えぇ~~( ◎ Д ◎ )ホヘー
これは神業レベルですよ!
だって逆立ちでしょう!!
で、これって命中率がよかったりするんでしょうかね??
でもこれは特技と間違いなく言えるすご技です!
もーこれ最高です!!
可愛い顔して・・・ぷぷっ^m^
この逆立ちシッコ、わりと頻度は高めですか?
こんな可愛い格好が見られるhakoさんが羨ましい!
ふくねえさん へ
ねっ、女の子なのにねぇ~。(笑)
散歩中、逆立ちでの用足しの頻度は高いので
シャッターチャンスは沢山あるのですよ。
数打てば当たる…ってわけです。(爆)
黒豆健太ママさん へ
実際に見られたら、ほんの一瞬☆の出来事ですよ~。
静止画像で見ると凄そうですが
動画だと、あっという間に終わっちゃいます。(苦笑)
できるだけ高い場所に…という思いが
逆立ちという行動に出たのでしょうねぇ。
さて、健太くんは大きいお仕事の時に?…って
う~ん、どんな格好になるのでしょう。
機会があったら、是非載せてくださ~い。
れんママさん へ
この妙な用足しを見ても、魅力的と言ってくださって
かりん共々、喜んでおります。
逆立ち用足しに、更に磨きがかかるかもしれません。(笑)
散歩時に何度となく見られるこの格好ですが
この体勢をある程度維持できるまでには
まだまだ修行は続きそうです。
くぅさん へ
この体勢を数秒維持できれば言うことなしですが
如何せん…あっという間の出来事なので
投稿に至るまでには、もう少し訓練が必要です。(笑)
でも、いつか投稿できたらいいなぁ~。
くぅさんの『きゅん♪ポイント』、私も同じっ。
ミミさん へ
いやいや、ミミさんのお父さんも腕を上げておられますよ~。
散歩中に何度もこの体勢を取ろうとするので
こちらも何度もカシャ・カシャやっております。
ですから、「下手な鉄砲、数撃ちゃ~」状態ですよ。(笑)
ミミさんと一緒に散歩させてもらった時
片足上げての用足しを、しっかり見せていただきましたが
控え目で可愛かったですよ。
女の子ですもの、それくらいで止めておくのが良いと思います。
まるこ母さん へ
もう、まるこ母さんはご存知だと思いますが
見た目とは裏腹に(?)気が強いかりんでございますから
片脚を上げるだけでは足りないようです。(笑)
あっちこちのマーキング・スポットをチェックしては
上書きして回っております。
町内の犬たちの間では「気の強いヤツ!」と
噂されているに違いありません。
も子さん へ
ヒョイヒョイと身軽なところは、小さい頃から変わりません。
モコちゃんも、片脚を上げての用足しはするのですね。
このポーズは…出来ないほうが良いですよ~。
気の強さ丸出し!ですから。(笑)
がんちゃん へ
うちは再々しているので、すっかり慣れてしまいましたが
これって…やはり珍しいのかしら。
この体勢で数秒維持できたら神業だと思いますが
あっという間の出来事なので、まだまだ及びません。
それに、命中率は良くないと思います。
よく見ると、逆立ちの瞬間ではなくて
片脚が着地したところで用足ししていますから~。(笑)
かりんちゃんのその見事な逆立ちともいえる身のこなしなかなかできるもんじゃないですよ。
自慢できると思います。
家の犬は歩きながらうん〇できますが、こんな事自慢にもなりません(-_-;)
ちびろみさん へ
あははっ、「最高!!」と言ってもらって
かりんは鼻高々~♪だと思います。(笑)
この体勢は、かなり頻度が高いですよ~。
やろうとして失敗することもあるのですが
1回の散歩の中で、数回は見ることができます。
「おっ、今のは凄い!」などと言いながら
半分苦笑いしながら見ています。
リアルさん へ
いつの頃からか、この格好をするようになったのですが
あまりにも頻繁にするので、すっかり見慣れちゃいました。
でも…これは決して普通じゃないのですよねぇ。(笑)
ジャックくんは、歩きながらブツを?
こりゃまた器用ですね~。
かりんちゃん・・・ 女の子よね?!
お見事としか言いようのない最後の写真
虹輝なんて、朝のおトイレの時は、
我慢しきれないのかしゃがみこんで済ませます。
片足を上げてする時も、倒れそうで危なっかしい感じです。
もしかして女の子かも~なんて思うこともあり、
かりんちゃんの見事さに感心しています(笑)
adさん へ
いやぁ~ホント!
性別を疑ってしまいそうな、用足しポーズです。
益々磨きがかかってきたようで…どうしましょ。(笑)
うちとは逆で、虹輝くんはしゃがむのですね~。
何だか、可愛いですねっ。
最近、ラヴィと散歩したのですが、まだ慣れていないので、片足を上げてう〇ちします。(笑)
この逆立ちはスゴイですね~(笑)
思わず写真を撮っちゃうのでは??
pentallicaさん へ
えっ、ラヴィちゃんは片足を上げて大きいお仕事を?
これまた器用な~。(笑)
かりんの逆立ちポーズをしながらの用足しは
結局…逆立ち後の着地の時に用足ししているので
あんまり意味がない気がします。
でも、かりん自身は高い場所にマーキングしたつもり♪
なのでしょうね。
本当に見事です。
かりんちゃん、バランス感覚、バツグンですね。
いつの日か、逆立ち犬として有名になったり、
ぐるりとバク天をするのではないかしらと
思ってしまいます。
あずままさん へ
最初は、すぐにバランスを崩して着地していたのですが
回を重ねる毎に、少しずつ進歩しているようです。
…とは言っても、用足しするのは着地してからなのですが。(笑)
もうちょっとこの体勢をキープできるようになったら
逆立ち犬としてデビューしようかしら~。