見上げる空は真っ青…とまではいかないけれど、風もなくて最高気温は12度。
今日は穏やかなお天気の中、休日散歩に出掛けました。
古墳のある公園の花々の開花はもう少し先なので、全体的に寂し気な色合いでした。
でも、広々とした芝生の上で存分に蹴り蹴りできる爽快感を味わうことができるので
景色などほとんど目に入っていないかのんは、始終弾んでおりました。
子供の頃から、母さんが勝手に【春の使者】だと思っている
小さな青い花をつけるオオイヌノフグリ。
まだ、十数輪しか花を見つけることができませんでしたが
これから気温が上がると、そこここで見られるようになるでしょう。
公園での散歩を終えて駐車場へと向かう途中、向こうから中年の男性が。
すれ違いざま、ニコニコしながらかのんに手を振ってくださいました。
こういうちょっとしたことが、とても嬉しく感じられます。
hakoさん、かりんちゃん、こんにちは〜!
山陰の冬は厳しい分、「春」を見つけると嬉しいですよね。
けな気にひっそりと咲き始めた小さな花は、hakoさんに見つけてもらってきっと喜んでいるに違いありません。かのんちゃんには全然関係なさそうだけど。。。(笑)
そうそう、すれ違った時に、微笑みながらさり気なく手を振ってくださるって、なんだかとても嬉しいですよね!
かのんちゃんに手を振ってくださった男性も柴犬を飼っておられるのかな?
この時の光景は、hakoさんの心の想い出アルバムに、しっかりと刻み込まれたことでしょうね。
まるこ母さん へ
冬の寒さがあってこそ、春の訪れがより待ち遠しく感じられますね。
とは言え、一年中春でもいいかも。(笑)
誰の目にも留まらないかもしれないけれど、健気に咲いてくれる花たち。
愛しく思えてなりません。
犬連れで散歩していると、犬好きと思われる方とすれ違うことがありますね。
視線が犬に釘付けなのですぐにわかっちゃいます。
きっと、私たちも同じ反応をしているに違いありません。
かのんちゃん、ニコニコですね。
暖かな休日、お散歩日和でしたね。いつもと違う散歩コースで、わくわくだったかな。
春の使者、かわいいお花ですよね~これからどんどん咲いて、どんどん春になっていくのでしょう。
もう寒の戻りは勘弁してほしいです。
yushipapaさん へ
そうそう、口を少し開けているのでニコニコ顔に見えますよね。
私たちの笑顔とはニュアンスが違うかもしれませんが
気持ちが高揚している様子が窺えます。
オオイヌノフグリの他に、ホトケノザやナズナなどが見られるようになりました。
冬と春を行きつ戻りつの天候ですが、春はすぐそこですね。
かのんちゃん楽しそう♪
暖かくなって散歩もしやすくて
気持ち良いですね。
これから春に向かって綺麗な花を見つけながらの散歩も
楽しみですね♪
分かります~♪
こういうの嬉しいですよね。
ワンちゃん好きなんやな~って分かるし♪
ふくねえさん へ
かのんは表情豊かで、楽しさを身体全体で表現してくれます。
そんなところも可愛いくてたまりません。(笑)
車でのスペシャル散歩も、少しずつ慣れてくれているようです。
犬好きの方って、本当によくわかりますよね。
こうして態度で示される方や声を掛けてくださる方は勿論ですが
じーっと優しい視線を向けたままの方もおられるので
「あっ、犬好きなのね」と思ってしまいます。
本当に だんだんと暖かくなり
お出かけに最適な季節になってきましたね。
かのんちゃんもとっても嬉しそうですね。
我が家も車で出かけた時に亘汰を見つけて
手を振ってくれる子供達がいます。
子供達だけならいいのですが大人も手を振っているので
いま亘汰に手を振ってくれる人がいたら何か反応するように
色々教えているのですが… なかなかです(笑)
adさん へ
そうですね、ここ数日は寒の戻りとなっていますが
来週あたりからは桜も咲きそうで、春めいてきそうです。
亘汰くんを見て手を振ってくれる子供たちや大人もいるのですね。
飼い主としては、こういう光景は嬉しいものですよね。
「ありがとう~!」と前足を上げたりできれば最高なのでしょうが
教えるのに根気がいりそうですね。(笑)
でも…できたら超可愛いので、頑張ってください。