11月1日は、1(ワン)・1(ワン)・1(ワン)で『犬の日』
そして、今日はかりんの6歳の誕生日でもあります。
お待ちかねのケーキは、小さいハート&大きいハート。
「よし!」の声と同時に、小さいハートをパクッといきました。
かりんと暮らすようになって5年と8ヶ月になる今でも
室内をテケテケ歩く姿、ソファーで丸くなっている姿を見ると
「そこに、いてくれる」ことが、夢ではないかと思う時があります。
それくらい、母さんにとっては夢のように幸せなことなのです。
誕生日の度に、1本、2本と増えていたキャンドル。
今年は6本…ではなく、数字のキャンドルを飾りました。
10年後の誕生日に再び登場することを、心から願いながら。
初めまして -6-
もう4年近くもブログでのおつき合いが続いている
MIX犬「ふく」のお気楽日和のふくちゃん&ふくねえさん。
最近、こちら方面へいらっしゃる機会があったにも関わらず
予定が合わず、お会いすることが叶いませんでした。
…が、再びいらっしゃるということで、やっとお会いできました。
実際に会ったふくちゃんは、思っていた以上に大きくて
脚がスラッと長いイケメン…ならぬ、イケワン。
人には、ちょっとシャイなところがあるとお聞きしていましたが
そっと手を出すと、顔を近づけ、撫で撫でさせてくれました。
その大きな体…母さんは、思わずハグ♪したくなりました。
動物管理センターから引き取られたふくちゃん。
ふくねえさん&ふくにいさんに心から愛されて大切にされ
最高に幸せな毎日だと、その表情が語っているようでした。
さて、かりんは…と言うと、最初はまぁまぁの雰囲気でしたが
ふとしたきっかけで、途中からガゥガゥ☆
毎度のことですが、仲良く並んでのツーショットにはなりません。
でもね、オンリードの状態では微妙な瞬間もあるけれど
ランで一緒に走り回るのは、きっと大丈夫な気がしました。
次回は是非、追いかけっこしましょ!
ただいま~
数日ぶりに、我が家へ帰って来た母さん。
かりんは、想像以上の歓迎っぷりを見せてくれました。
そして、しばらくの間、母さんの一挙手一投足を見つめながら
チョコチョコと後をついて回っておりました。
そのうち…いつものようにソファーで丸くなるかりん。
「母さんが帰ってきた~♪」と、安心したかのように眠る姿に
いつにも増して、愛しさが込み上げてくる母さんでした。
またまた留守番
母さんたら、またまたワタシをおいてジッカへ帰るんだって。
「いっしょに行く~!」ってワガママいってみたけれど
「ジッカでもお留守番ばっかりになるよ」っていうから
泣く泣く…ガマンすることにしたの。
母さん、早く帰ってきてね~!
ブログ5周年
今年も10月14日を迎えることができました!…と
ブログ5周年の記事をアップしようとした矢先のこと。
突如、サーバーへのアクセスができなくなりました。
ショックで、一時は気の抜けたビールのようになってしまい
この週末は悶々とした気持ちで過ごした母さんでしたが
本日、無事に復旧となりました。
かりんを迎えてから、6回目となる10月14日。
飽きっぽい母さんが、ここまで続けてこられたことに
そして、ブログを通しての沢山のステキな出逢いに感謝!
これからも、かりんの視線の先にある小さな幸せたちを
かりんと共に綴っていきたいと思います。