小さなカメラマン

昨秋亡くなった、じぃじの逝去者記念式や納骨式を行ったり、諸々の用事等で
長時間出掛けることの多かった、連休の後半。
そのため、かりんは母さんの実家にて、連日、数時間の留守番となりました。
20140507-karin_14_67.jpg
文句も言わず大人しく待ってくれていたかりんへのご褒美は
この春から小学4年生になった甥っ子も一緒に、いつもの土手の散歩です。
20140507-karin_14_65.jpg
今回は、「カメラを貸して欲しい!」との甥っ子の要望もあって
2名のカメラマンが同行しての散歩となりました。
20140507-karin_14_66.jpg
まるで動物カメラマンのように、姿勢を低くしたり地面に這いつくばったり
かりんの姿を追いながら楽しそうに激写する甥っ子。
20140507-karin_14_68.jpg
   ↑ (甥っ子撮影)
カメラを向けられると、相変わらずそっぽを向いてしまいがちでしたが
彼の小さな手で、かりんの姿はしっかりとカメラに収められておりました。
母さんの大切な大切な、小さな毛むくじゃらさん&小さなカメラマン。
ファインダーから覗きつつ、思い出という決して色褪せることのない印画紙に
そぉーっと、でも、しっかりと焼きつけたのでした。

連休の楽しみ

今日から連休の後半に突入です。
じぃじの記念式(追悼の式)を行うため、かりんを連れて実家へ帰ります。
20140503-karin_14_64.jpg
今回、かりんは母さんの実家でのお留守番が多くなってしまいそうですが
やっぱり一緒が良いものね。
妹家族も帰って来るから、マッサージをう~んとおねだりしちゃおう。
「うふふ♪楽しみ!!」

緑いっぱい

数少ないレパートリーの繰り返しになりがちな我が家の食卓のように
かりんとのスペシャル散歩も、行く先は限られています。
それでも、時には新規開拓してみたくなります。
20140428-other_14_9.jpg
隣県へ向かう幹線道路から、川の上流へと少し遡ったところに
土手沿いの遊歩道と、小さな公園を見つけました。
土手を歩くことができる上に、河川敷へも下りることができます。
20140428-karin_14_62.jpg
土手沿いに植えられた桜はすっかり葉桜になっていましたが
山々の木々や河川敷の草…緑に包まれているかのような心地良さでした。
20140428-karin_14_63.jpg
おっと!
水辺に下りることができるので、油断をするとかりんはこんな格好に~。
シャンプーしたてだったので、今シーズンの初ジャブジャブはお預けでした。

共に愛でる

この週末、かりんを連れて母さんの実家へ帰りました。
往路、悪天候でなければ立ち寄ることにしている、日本海を臨む小高い公園。
20140414-other_14_8.jpg
今回は、満開の桜の時期を少しばかり過ぎてはいたものの
まだまだ沢山の花をつけてくれている桜の樹も、結構ありました。
20140414-karin_14_60.jpg
桜の頃、この公園に寄ると決まって記念撮影をする場所がココです。
しかし、先に進みたくてたまらないかりんなので、気もそぞろ~。
20140414-karin_14_61.jpg
かりんと共に暮らすまでの長い年月の中で
こんなにも桜に目を留めたことは、おそらくなかったと思います。
桜に限らず、四季の移り変わりや自然の営みを、母さんがより愛おしく思えるのは
間違いなく、かりんと一緒だから!でしょう。

ケリ姫

「ケリケリ大好き~♪」な、我が家のかりん姫。
ケリケリする場所の質感には、それなりのこだわりがあるようです。
20140410-karin_14_57.jpg
土ばかりの場所ではなく、草が生えていなくてはダメです。
それも、ボーボーに生え放題の場所ではなく、短めの草が生えているところ。
20140410-karin_14_58.jpg
最初の「ひとケリ」は控えめですが、だんだんエスカレートしていきます。
20140410-karin_14_59.jpg
うっかり背後に立とうものなら、ケリケリの直撃を食らいます。
なので、ケリケリの方向を見定めながら立ち位置をずらす母さんですが
何故か…その、ずらした方向へとケリケリもずれていくのでありました。
恐るべし~っ、ケリ姫!