迷惑な落としもの

休日のスペシャル散歩を楽しむ場所のひとつとして
もう何年も前から、かりんと共に頻繁に足を運んでいる隣県の公園。
我が家が散歩するのは、いつもお昼頃の時間帯なのですが
それでも、必ずと言って良いくらい犬連れの方に遭遇します。
数か月前から、公園内でこんな札が見られるようになりました。
20130525-other_13_10.jpg
放置されたまんまの『落としもの』のそばに
控え目に、そっと…立ててあります。
広い公園の中、3つほどの札が目に留まりました。
犬の糞害があちこちで問題にされている中
注意喚起を促す大きな立て札はよく見掛けますが
この小さな立て札は、初めて目にしました。
20130525-karin_13_86.jpg
「散歩時の犬の排泄物は、飼い主が持ち帰る!」
これは、犬と暮らす者が守るべきマナーです。
故意か無意識なのかは定かではありませんが
結果的に放置してしまうその理由を
飼い主さんに尋ねてみたい気がした、母さんでした。

迷惑な落としもの」への18件のフィードバック

  • 2013年5月25日 2:33 PM
    パーマリンク

    糞を放置する飼い主がいるから、公園がワンコ禁止になったりしてしまうのですね。ノーリードや糞の放置は、犬が嫌いな人以上に、他の飼い主から嫌がられているのを知ってほしいと思います。我が家のレーとん、本日、放置物にスリスリしてしまいました。がっかりです。

    返信
  • 2013年5月25日 2:45 PM
    パーマリンク

    放置する意味が分からないですよね。
    自分ちの犬の落し物は持ち帰るなんて
    当たり前の事なのに。
    こういう注意書きが立てられなきゃ
    いけないなんて悲しいですよね。
    一部のマナーのなってない人のせいで
    犬連れ全般が悪く思われるのもほんと腹立つし。
    なによりマナーの悪い人に飼われてる
    ワンちゃんが可哀想。

    返信
  • 2013年5月26日 8:44 AM
    パーマリンク

    hakoさん、かりんちゃん、こんにちは。
    うんちが落ちていた場所にこういった立て札を立てる「撲滅運動」、どこかの自治体で行ったら放置が減ったという話を聞きました。
    本当はこういった事をしなくてもマナーを守るべきなんですけどね・・・。

    返信
  • 2013年5月26日 1:18 PM
    パーマリンク

    私の散歩コースでは、ヤット落し物をしないマナーが守られてきているようです(その間 お父さんは可なり守らない方達と口論を繰広げていたようです)
    ~草花の栄養素になるという考えが未だに生き残ってる我が地方です~

    返信
  • 2013年5月27日 12:07 AM
    パーマリンク

    マナーを守らないから犬との立ち入り禁止!となってしまうんですよね。
    逆を言えば、ちゃんとマナーを守れば、ワンコ同伴オッケー!なのに。
    京都へ行って思い感じたこと、それは犬連れのも優しい京都だということ。
    ただし、ルールーはきちんと守ることが大前提、ルールーさえ守れば
    犬と一緒に歴史深い神社仏閣にも入れます・・と(限定ありますが)
    我が街も糞の置きっぱなしがおおいです。持ち帰るという認識が
    低いように思います。特に年配の方。昔風というか考え方が昔は・・と。
    こんなふうに小さな看板、大きな看板ひとつより効果がありそうですね。

    返信
  • 2013年5月27日 11:10 AM
    パーマリンク

    小さな注意書き看板、ウチの近くにもいっぱいあります。
    「なぜ持ち帰らない?」と思うのですが、放置する人が減らないのも現実・・・
    となりの市では、タバコと糞の放置は罰せられる制度ができました。
    そうでもしないとマナーを守らない人がいるっていうのも
    なんだか悲しいですよね。
    私、もったいなくて愛犬のウンを置き去りになんてできないけどな~!

    返信
  • 2013年5月28日 5:06 AM
    パーマリンク

    窓辺で過ごすかりんちゃん
    レースのカーテンと和犬・・・うふふ、クリームどら焼き的な?あんこ入りシュークリーム的な?何とも言えない可愛さですよネ☆
    かりんちゃん、かりんママ様、手術お疲れ様でした、
    大変でしたでしょう・・・
    成犬とはいえ あんな小さな体でよくがんばりましたね、かりんちゃん、
    早期に摘出を決断されたママ様のご判断、心中お察しいたします。
    物言わぬ愛おしい存在。守り抜いてあげたいですものね・・・
    かりんちゃん本当に良かったです。
    ママさんに感謝していることでしょう、

    返信
  • 2013年5月28日 8:39 AM
    パーマリンク

    時々、放置してあるのみます。
    とくに土手とか草むらは多いですよね。
    私はモコが、いつもするところを通るときは新聞紙を片手に、待ってます。
    する時に新聞紙を敷いて、そこに落ちるようにしるから全然道は汚れませんよ。
    手も汚れないから、この方法いいですよ。

    返信
  • 2013年5月30日 12:53 AM
    パーマリンク

    アルルスさん へ
    こちらでは、『犬連れ禁止』の公園はあまり見掛けませんが
    都会のほうでは、そういう公園があるそうですね。
    糞害などが理由でしょうから、何とも哀しいことです。
    レイちゃんたら、よりによって放置物にスリスリですか。(汗)
    レイちゃん自身は、大層ご満悦かもしれませんが
    アルルスさんの心中…お察しします~。

    返信
  • 2013年5月30日 1:12 AM
    パーマリンク

    ふくねえさん へ
    草むらや土の上の落とし物について
    100歩譲って好意的に考えてみたとして…。
    そのうち分解されると思っておられるのかもしれませんが
    実際には、いつまで経ってもそのままなのですよねぇ。
    アスファルトの上の落とし物については
    一体、どう考えれば良いのやらわかりません~。(苦笑)
    マナーを守らない人たちは、ほんの一握りでしょうが
    そのために、犬連れの印象が悪くなってしまいます。
    そういう人たちに意識を変えてもらうためには
    どういった方法が有効なのでしょうね。

    返信
  • 2013年5月30日 1:25 AM
    パーマリンク

    まるこ母さん へ
    同じように犬と暮らしている飼い主さんの間でも
    全てにおいて、かなりの温度差があるのも現実ですよね。
    立ち入ることのできない部分での温度差は仕方ないとしても
    社会的な常識やマナーは守っていただきたいです。
    注意喚起の立て札なんて必要なくなるような日が
    いつかやって来ることを願いつつ。

    返信
  • 2013年5月30日 1:41 AM
    パーマリンク

    ミミさん へ
    ミミさんのお父さんに拍手!です。
    マナーを守らない方に対して直接ご意見されたとのこと
    これは…なかなかできないことですから。
    うちの散歩コースでも落とし物をよく見掛けますが
    その瞬間を目撃したことがないので
    どなたなのか、皆目見当がつきません。(苦笑)
    確かに、排泄物は肥料になるというイメージもありますが
    良い肥料となる物を排泄する牛や馬とは食性が違いますものね。
    おまけに、ドッグフードを主食としている犬の排泄物は
    なかなか分解されないとのことなので
    昔ながらの考えは、現代には当てはまらないようです。

    返信
  • 2013年5月30日 1:55 AM
    パーマリンク

    ワンちゃんと暮らしていない人にとっては迷惑な物
    皆さんが気を使えば解決するのでしょうが…
    なかなか思うようにはいきませんね。

    返信
  • 2013年5月30日 2:27 AM
    パーマリンク

    れんママさん へ
    おっしゃるように、全ての犬連れのマナーが良ければ
    『立ち入り禁止!』となることもないのでしょうね。
    マナーを守っておられる方のほうが圧倒的に多いと思いますが
    一部の守らない方がおられるだけで、イメージが悪くなるわけで…。
    どうしたら、マナーを守ってもらえるのでしょうね。
    京都の神社仏閣で『犬連れOK!』があるとお聞きして
    「えっ?!」とビックリした憶えがあります。
    我が県の有名な神社も、一部の場所を除き入れることを
    最近になって初めて知りました。
    歴史ある神聖な場所に入らせていただけるということで
    「マナーをしっかり守らなくては!」と改めて思いますね。
    そちらも落とし物が少なくないようですね。
    植え込みや草地などに放置されていることが多いですが
    いつまでもそのまんまになっていて
    思うほど簡単には、土にかえらないのですよねぇ。(汗)

    返信
  • 2013年5月30日 3:00 AM
    パーマリンク

    ちびろみさん へ
    まぁ、そちらには小さな立て札がいっぱいあるのですね。
    おそらく、ほんの一握りの人たちなのだと思いますが
    放置を繰り返しておられるのでしょうね。
    「なぜ?」と思うけど、面倒なだけ…だったりしてね。(汗)
    美化推進地域に限定はされるけれど
    我が市でも、飼い犬のふんの放置には過料が科せられます。
    …が、実際に科せられた事例があるのかなぁ。
    罰則を設けないと守れないとは、ホント…哀しいよね。
    特に冬場は、回収した愛犬のブツの温もりを感じながら
    ほんわか~とした幸せに包まれる私。
    まっ、これは『ヘンな人』の部類かしら~。(笑)

    返信
  • 2013年5月30日 3:10 AM
    パーマリンク

    ララままさん へ
    うふふっ、レースのカーテンに覆われているかりんを
    美味しく例えていただいて、ありがとうございます~。
    座布団が緑系だったら、抹茶味が加わりそうですね。(笑)
    さて、いずれは…と思いつつ、症状が出ていない状態での手術は
    正直言って、なかなか踏ん切りがつきませんでした。
    しかし、これから年齢を重ねるにつれて
    他にも不具合が出てくることは避けられないでしょうから
    思い切って済ませて良かったと、心から思いました。
    ララままさん、温かいお言葉ありがとうございました!

    返信
  • 2013年5月30日 3:15 AM
    パーマリンク

    モコさん へ
    そうそう、人目に付きにくい場所は特に多いですね。
    かりんがクンクンしていると思ったら
    そこに落とし物が…ってことも少なくありません。(苦笑)
    新聞紙を使うのは良いアイディアですね~。
    時折、そうやって回収しておられる方を見掛けます。
    うちは、紙とナイロンが二重になった回収袋を使っていますが
    道が汚れないよう、ダイレクト・キャッチしています。(笑)

    返信
  • 2013年5月30日 5:19 AM
    パーマリンク

    adさん へ
    犬と暮らしている私たちでさえ迷惑に感じますから
    そうでない人にとっては、大いに迷惑でしょうね。(苦笑)
    犬連れの居場所がなくなってしまわないように
    せめて、私たちだけでも気をつけたいですね。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。