最近は、夜中かりんに起こされることはありませんでした。
しかし、夕べは2時くらいにカツカツ…と部屋を歩き回る音と
時折ピィピィと訴えるような声で目が覚めました。
トイレシートは所定の位置にあるのでオシッコではなさそうです。
そうこうしているうちに眠りに就いたようでしたが
朝方5時くらいになってから、再び忙しなく部屋を歩き回り
ベランダへの窓をカリカリするので、窓を開けて出してやると
満足したのか、すっかり大人しくなりました。
そして、いつもの散歩の時間がやってきました。
近頃では散歩を催促することは殆どなくなっていたのですが
今朝は、しつこいくらい「早く行こう!」と訴えます。
普段はある程度歩いてからでないとウンチをしませんが
珍しく速攻での排泄でした。
それも、ちょっぴりお腹の調子が良くなかったみたいです。
夜中、ピィピィ鳴きながら落ち着きなく歩き回っていたのは
どうやらウンチがしたかったのかもしれません。
部屋でしたくないから、一生懸命に我慢していたのでしょう。
今は、スッキリしたのか安心したように眠っています。
そんなことにも気づかなかったなんて…。
いつもと違う行動の裏には、必ず何かがあるということを
肝に銘じた母さんでした。
ごめんね。
かりんちゃん、すっきりして
良かったわね~。
一生懸命ママに教えていたんですね。
今度はきっと気づいてくれるママですね。
普段と違う時ってやっぱり何かあるときなんだと
私も心の隅においておこうっと。
そうなんですよね、普段と違う事をするって
何かを訴えようと必死なのでしょうね・・
まして下痢気味で、でも我慢しなきゃって・・。
お腹が緩んでる時って多少ならずとも腹痛を
伴ったりするから・・。かりんちゃん、スッキリして
もう大丈夫かなぁ。冷えちゃったのかしら・・。
解ります…(ーー。。
なんか変だな〜と、思いながら….後で、
これだったのか…..。
私は、自慢じゃないけど(苦笑)良くあります.!!
でも、あまり心配し過ぎて様子を見てる事も….
いろいろな弊害がある事も ..経験しました。
難しいですね…
とりあえず….
万さんが、来てから眠りが..浅くなった私です…
(年のせい?説もあり….)
こんな時話してくれたらなー・・・って思いますよね。
なにかがちがうとは思うけど何かわからない。
ハテ?ハテナ?と思うばっかりで。
かりんちゃんはおなかが痛かったね。
トイレシートでおしっこはしてもうんこはやっぱり外でしたいの!って思ってるのかなあ?
ほんと、我慢強いね。
でもかりんちゃん、あんまり我慢せずにトイレシート使ってよ!^^
ふだんと違うと
『なんやっ…?どないしたいんや…?』って聞きますねぇ。
平平凡凡もいーですけど、山があったり谷があったりは、そのときには心痛しますが、想い出すと笑えますねっ。
かりんチャン、うんこがしたい時は、トイレのドアをガリガリすんのもえーかもやでっ。
エメラルドさん へ
実は、夜中に外に連れ出したのですが
その時はオシッコしかしなかったのです。
それで、私も安心してしまい…。(苦笑)
ウンチがしたかったなんて思いもしませんでした。
かりんなりに、一生懸命に伝えようとしていたのでしょう。
私も良い勉強になりました。
れんママさん へ
普段しないことをするのには、それなりの理由があると
今回のことでつくづく感じました。
一生懸命に我慢していたのかと思うと
本当に可哀想なことをしてしまいました。
下痢の原因は…異物(たぶん紙)を食べたせいだと思います。
ウンチの中からそれらしき物が出てきましたから。(苦笑)
気をつけているつもりなのですが
知らない間にヘンなものを食べていることが多くて…。(汗)
万母さん へ
こうしていろいろな経験をしながら
私たち飼い主も知識を得ていくのかもしれませんね。
一緒に暮らし始めた頃は、1から10まで心配していました。
そんな頃が、ちょっぴり懐かしかったりします。
万さんのことを気遣うあまり、眠りが浅くなったのですね?
私も最初はそうだったのですが、今は…熟睡しています。(笑)
もこぴーさん へ
そうねっ、話してくれたら一発でわかるのにね。
「○○?」いや「△△?」はたまた「□□?」
なかなか「!」に行き当たらないと
こっちも少々イライラしちゃったりします。(苦笑)
うちは、オシッコだけはシートでできていたのに
最近はできなく(しなく)なりました。
犬はかなり我慢しちゃうそうなので、こっちもヒヤヒヤです。
福来ッチ。 さん
そうそう、こんなちょっとした出来事が
平凡な毎日においての刺激になりますよね。
でも、その時は結構大変な想いだったりして…。(苦笑)
こんな毎日の積み重ねが、とても愛しく思えます。
ところで、人間のトイレで用を足してくれたら
こんなに便利なことはないですよね~。
まっ、ツルツル滑って便座に座れないとは思うけど。(笑)
ピンチのときは、何らかのサインを出しているものですね。
普段と違う様子をみたら、すぐ気が付いて対応してあげる事が大事ですね。
先日ラッキーは、妙に大人しく、シッポを丸めて殆んど動かずにいました。
お医者さんが休みだったので、しばらく様子を見ていましたが、その後、食べたものをすべて吐いて、水を飲んでももどしていました。
慌ててお医者さんにお願いして見ていただきました・・・。
もっと早く行動すればよかったと思いました。
今は元気を取り戻しているそうです。
pentallicaさん へ
「いつもと違う」状態を逸早く気づくことができるのは
やはり、いつもそばにいる家族なのですよねっ。
物が言えない分、こちらが察してあげなくてはいけませんものね。
さて、ラッキーちゃんはもう大丈夫ですか?
緊急を要するのかそうでないのかの見極めは
素人にはなかなか難しいのも事実です。
特に、病院がお休みの時は、どうするか迷ってしまいがちですよね。
でも、用心するに越したことはありませんから
診ていただいて良かったですね。