いつもの寝っ転がり

薫風が心地良く吹き、爽やかな天気だった本日のかりん地方。
お休みだった母さんに、スペシャル散歩を期待するかりん
パソコンに向かう母さんのそばに来て、物言いたげにしていましたが
母さんが一向に動こうとしないので、しびれを切らしちゃいました。
null
気がつくと…それはそれは気持ち良さそうに熟睡しておりました。
null
でも、母さんが動く気配を感じると、眠そうな顔をこちらに向け
「んっ、散歩ですか?」と、問うような眼差し。
10日ほど前は、こうして同じように寝転がっていても
「大丈夫か?」と、何となく不安になったものです。
それが、今までのように普通に見ていられるようになりました。
たったこれだけのことですが、嬉しくてたまらないのでした。

パワーチャージ

我が家の10連休。
不調なかりんを目の当たりにしながら、不安な気持ちで過ごした前半の
なんとまぁ長く感じられたことか。
連休中、2泊3日で母さんの実家へ帰る予定にしていたものの
前半の様子では、実家に帰ってからも最小限のお出掛けで
済ませなくてはと思っていました。
しかし、令和初日を境に、いつものかりんが戻ってきました。
少々おぼつかなかった足の運びもしっかりしてきて
半分寝ているようだったショボショボな目も、パッチリ明きました。
そこで、帰省1日目は紙漉き女房さんご夫婦の工房へ。
工房横の大きなケヤキの木陰で、2時間近くボーッとしちゃいました。
null
かりんの目の前で、大胆な格好で毛づくろいするぶんちゃん。
null
かりんに、『遊ぼうよ光線☆』をバンバン発するちょびちゃん。
犬と猫と木漏れ日と♪
「これこそが最高の贅沢!」と思えるような、心穏やかな時間でした。
null
そして、2日目は、実家から1時間ほどのところにあるハーブ園へ。
しっかりとした足取りで、ちょこまかと歩き回るかりんでした。
null
そんなこんなで、いつも通りの体調良好で元気なかりんと共に
連休後半は、あっという間に過ぎていったのでした。
萌えるような緑の中に、ゆったりと身を置いた至福の時間。
心と身体を洗濯し、溢れんばかりのパワーをふんだんに分けてもらい
かりんも母さんたちも、チャージ完了!です。

令和初日

平成から令和へと、元号が改まった今日。
かりんは、そのほとんどを気持ち良さそうに寝て過ごしましたが
朝夕の散歩時にはちゃんと目を覚まします。
null
ちょっと寝ぼけたような顔をしていますが、しっかり歩きます。
ところで、今回の検査で首の筋肉を傷めていることがわかり
首輪はやめてハーネスにするように言われました。
なので、とりあえずホームセンターで買った布製の赤いハーネス。
やっぱり、赤が似合うねぇ~♪
null
近くの土手に咲いている浜大根の前で、パチリ☆
曇り空から覗くお日さまでしたが、眩しいようで目はショボショボ。
昨日より今日、今日より明日…というふうに元気を取り戻しつつある
かりんと一緒の令和が始まりました。

経緯と決断

「100パーセント今までどおり!」ではありませんが
かりんは、そこそこ元気にしています。
このブログを読んでくださっているみなさまには
ご心配をお掛けしてしまい、本当にごめんなさい。
今回、時間外診療を受けることになった経緯とその後を
記しておこうと思います。
******************************
25日の夜から、かりんの様子がおかしくなりました。
決して暑くはないであろうにハァハァと息が荒くなり
痛みと闘っているかのような、身体の小刻みな震え。
ハウスに入ったかと思うと出てきて、あっちこっちをウロウロ。
やっと伏せをしたものの、目を細めながら耐えている感じでした。
これが診療時間内であれば、迷うことなく出掛けるのですが
この時点で、午後9時半を回ろうとしていました。
緊急性はなく、一晩様子を見ても大丈夫だろうと思いはしましたが
あまりにも辛そうにしているので、ドクターに電話で様子を話し
タクシーで(飲んでいたので)病院へ向かいました。
触診、検温、血液検査、レントゲン撮影、超音波検査の結果
普通なら、既に胃にはないはずのフードが留まっており
消化が全く進んでいない状況でした。
そして、以前にも指摘された腫大した脾臓が胃を引っ張り
それによって痛み等が出ているのだろうという診断でした。
また、脾臓に筋状の影が映っていたので
亀裂が入っているかもしれないということでした。
午後10時過ぎに到着してから、約1時間半を病院で過ごすうちに
かりんの様子は少しずつ落ち着いてきました。
痛み止めの注射と、胃や十二指腸の動きを良くする薬を処方され
自宅に戻った時には、もう午前様になっておりました。
null
また、翌日にも、軽いながらも前日同様の症状があったので
再び病院で診てもらいました。
加えて、今まで見られなかった脚のふらつきや頭の傾きがあり
首回りのレントゲンを撮りましたが、頸椎に異常は見られず。
しかし、神経が傷ついている可能性はあると言われました。
結局、25日・26日両日の診察結果から
腫大した脾臓、損傷しているかもしれない神経など
今回の不調は、複合的な要因によるものだろうということでした。
******************************
昨日の午前中までは、一気に年を取った感じが否めませんでしたが
少しずつ、エネルギーが充填されつつあります。
…と思ったら、今までとは違うトボトボ歩きになったりして
その表情や仕草、行動に一喜一憂しているところです。
null
それでも、今日は散歩に行く気満々☆だったので、車でちょいとお出掛け。
いつもとほぼ変わらない足取りと、用足し後の蹴り蹴り。
その何気ない姿に、愛しさと幸せがじーんと沁みわたりました。
null
今は薬が効いているのか、痛みは治まっているようですが
このままだと、いつまた同じような症状が出るかわかりません。
そこで、不調の要因のひとつとしてハッキリしている
腫大した脾臓を、後日、摘出することにしました。
かりん、頑張りますよ!

我が家の10連休

お鼻、ないない。
お手手、ないない。
null
最近のかりんは、こんなふうに寝るのが好きです。
寝ているところにケットを掛けてもらうのではなく
ケットとソファーの間に、むぐむぐっと潜り込むのが良いみたい。
******************************
などと、まったり~な記事を書こうと思っていた、この後。
かりん、犬生初の時間外診療を経験することになってしまいました。
詳しいことは改めて書くことにしますが
一気に年を取ってしまったように、動きが緩慢になっています。
null
思えば、この時既に、体調が優れなかったのでしょう。
しかし、動きはぎこちないものの、当初の痛みは和らいだようで
食欲も程々あり、今のところ状態は落ち着いています。
「安静にして過ごすように」とドクターに言われましたが
かりん自身もあまり動きたくはなさそうで、自主的に安静にしています。
というわけで、我が家の10連休はかりんの様子見になりそうです。