豪雨の記憶

この度の豪雨で被害に遭われた方々に、心よりお見舞い申し上げます。

梅雨の時期、豪雨災害のニュースを目にする度に思い出すことがあります。

私の生家は裏手に山を背負っており、梅雨末期の豪雨で三度の山崩れに遭いました。
一度目は私が小学生の頃で、家の横が崩れただけで家屋に被害はありませんでした。
しかし、その11年後、山側の部屋と座の下に大量の土砂が流れ込む被害に遭い
さらに5年後の豪雨で、家屋が土砂に押し潰されて全壊となりました。

三度目の罹災時には両親だけが住んでいましたが、それまでの経験から早めに避難しており
危うく難を逃れることができました。
それでも、避難してから2時間後に山崩れが起きたそうです。

さて、その頃、私の生家には柴犬が2匹おりました。
外飼いだったので鎖で係留していましたが、両親は鎖を外して2匹を自由にさせてから
道路を挟んだ自宅とは反対側の場所へ避難したそうです。

雨が止み、山崩れの心配がなくなった数日後、私も一緒に現場へと向かいました。
壊れてしまった生家に愕然としましたが、私にはそれをも上回る心配なことがありました。
それは、愛犬たちのことでした。

現場に着いたら真っ先に、大きな声で2匹の名前を呼び続けました。
鎖を外し自由になっているので、本能的に逃げ伸びてくれているだろうとは思いつつも
心のどこかでは「もしや…」という不安もよぎりました。

でも、少しすると、2匹が尻尾を振りながらこちらへ駆けてくるではないですか!
泥だらけの2匹が、この数日をどうやって過ごしていたのか知るすべもありませんが
自分たちの家があった場所を離れてしまうことなく、迎えを待っていたのでしょう。

今でこそ、愛犬を連れての避難は当然のようになっていますが、30年以上も前のことなので
置き去りにしてしまったのは、仕方のないことだったのかもしれません。

その後、両親は隣市に家を建て、愛犬たちも共に暮らし長生きしてくれました。
かりんと出逢う、ずっと前の出来事です。