ドロドロ血

約1か月半前のこと。
1日2回の食事のうち、朝ご飯を食べようとしない日が断続的にあり
外に出たいと訴え、何かにつかれたように草を食べたがりました。
そこで、かかりつけのドクターに診ていただき血液検査をしたところ
中性脂肪とコレステロール値が、グーンと上がっておりました。
フードは低脂肪のもの、オヤツと名のつくものはNGということで
気をつけていたにも関わらず…です。
実は、1歳になる頃からコレステロール値が高い傾向にあったかりん
ドクター曰く、内臓疾患が原因ではなく、体質的なものであろうとのこと。
血中の中性脂肪やコレステロールが多い高脂血症は
犬の場合、それが引き起こす、膵炎を警戒しなくてはならないそうです。
20131114-karin_13_150.jpg
正常であれば、少しオヤツを食べたくらいでは大丈夫なのかもしれませんが
かりんの場合は、それが深刻な問題となる可能性が高いようです。
でも、こうして気をつけなければならないことが明確にわかったことで
不安より、状況を前向きに受け容れていこうという気持ちが強くなりました。
しかし…コレステロール高めなところまで、母さんに似なくても良いのに~。

ドロドロ血」への18件のフィードバック

  • 2013年11月14日 3:46 PM
    パーマリンク

    そっか~
    かりんちゃん体質的にそうなんだ。
    ゴハンを食べないのが続くと
    やっぱり心配ですもんね。
    今は1日2回ちゃんと食べてるのかな?
    ワンコも人間と同じような
    病気になったりで
    いろいろありますよね。

    返信
  • 2013年11月15日 12:09 AM
    パーマリンク

    かりんちゃん…
    そうだったんですね。
    hakoさんもご心配だと思います。
    内臓疾患が原因ではなく、体質的なものとの事。
    ワンコもいろいろありますよね。
    口のきけない分、
    飼い主がその分を補ってやらなければ…ですが、
    hakoさんは常にかりんちゃんと
    寄り添っていらっしゃるので、
    かりんちゃんも安心していられる事と思います。
    無病息災じゃなく
    一病息災の方が長生き出来るといいますから。
    かりんちゃん♪
    頼りになるお母さんでよかったね。

    返信
  • 2013年11月15日 2:16 AM
    パーマリンク

    かりんちゃん、体質的な事が要因での高コレステロール智とのこと。
    内臓疾患が原因ではなく・・ということが判明し低脂肪食やオヤツを
    制限など・・。原因が分かりたい処方ができると知り手立てが打てると
    そう思うと大変ですけど、でも ほんのちょっでもと良かったって思います。
    年齢を重ねると出てくる症状や疾患、それって、ほんと私たち人間と
    同じですね。現実を受け入れて受け止めて、向き合って対処して・・
    出来うる限りのことをしてあげたいと、改めて強く思います。
    hakoさん、お互い、気負わず いこうね。愛しい我が子と共に・・
    かりんちゃん、お大事にね・・

    返信
  • 2013年11月15日 3:56 AM
    パーマリンク

    hakoさん、かりんちゃん、こんにちは。
    人間でも体質的にコレステロールの高い人がおられますね。まるこ父もそうです。
    でも室内飼いで常にご家族のそばで過ごしている子を所定のゴハンだけにしてしまうのはやはり可哀そう。コレステロール値のうんと低い素材を使って工夫をして、hako母さんお手製の「おやつ」を是非作ってあげて下さい。少しでもいいので食べさせてあげてほしいです。人間もそうですが、きっと犬もたのしみがあればより元気で長生きできると思いますよ~。

    返信
  • 2013年11月15日 1:58 PM
    パーマリンク

    黒豆健太ママさんのおっしゃっているとおりだと思います。hakoさん、ケアがいきとどいていると思います。かりんちゃんも楽しければおやつなんていらないというと思います。でも自分のことより、ワンコのことのほうがずっと心配になりますね。私もコレステロールは高めです。

    返信
  • 2013年11月15日 5:47 PM
    パーマリンク

    う~ん……。コレステロール、来月健康診断を控えたあずまま、耳が痛いわ。(–;)
    hakoさん、とてもかりんちゃんの体調に気を付けていらっしゃるのにね。
    でも体質であれば更なる管理は避けて通れないですもんね。
    あずは実際、油分の多い療養食で膵炎を経験して、フード禁止令も出てるので手作りしか無いのですが、獣医師からは食物繊維と水分が重要って言われてます。
    ここ1~2年は代謝が落ち目なので、オヤツにペット用の蒟蒻ゼリーもあげたりしています。
    かりんちゃんだとダイエット用になるんですね。
    かりんちゃん、母さんの言う事聞いて、サラサラ血液を目指そうね。(^.^)

    返信
  • 2013年11月17日 12:11 AM
    パーマリンク

    私の場合は、「心不全」と云う診断を受けております!
    日常生活には、何ら不便はないのですが・・・少し動き過ぎるとヘタバッテしまいます。
    私は小食で・・・オヤツ好きタイプなんで、多分・・?
    ヤハリ体調管理が大切なのは分かってるんですが、ツイ甘えが出てしまいます。

    返信
  • 2013年11月19日 1:23 AM
    パーマリンク

    ふくねえさん へ
    お陰さまで、今は朝夕しっかり食べています。
    夕ご飯を食べようとしないことはほとんどないのですが
    朝ご飯だけは、たまに食べないことがあるのです。
    体質的なものなので、上手につき合っていこうと思います。
    ホント…人間と同じような病気がありますよね。
    飼い主よりも、病院通いが多いかも~。(笑)

    返信
  • 2013年11月19日 1:37 AM
    パーマリンク

    黒豆健太ママさん へ
    いやはや、人間並みにいろいろありますね。
    かりんは勿論のこと、健太くんをはじめお友だちのお話を伺い
    それをつくづく感じています。
    本能的に、具合が悪い姿をあまり見せようとしないので
    日々の生活の中での、ちょっとした「いつもと違う」ことには
    気をつけるようにはしています。
    一病息災…そうですね。
    気をつけなくてはならないことがあるというのは
    逆に、良いことかもしれませんね。
    そう考えながら、見守っていきたいと思います。

    返信
  • 2013年11月19日 1:51 AM
    パーマリンク

    れんママさん へ
    体質的なもの…ということで、根本的な解決法はないものの
    おっしゃるように、理由がわかったことで少しホッとしました。
    私たちと同じで、様々な疾患があることに改めて驚かされます。
    家族の一員である愛しい毛むくじゃらさんは
    私たちだけが頼りですものね。
    不安な気持ちになることはあると思いますが
    決して悲観的にならず、寄り添っていきたいと思います。
    お互い、焦らず・気負わず…ねっ、れんママさん。

    返信
  • 2013年11月19日 2:17 AM
    パーマリンク

    まるこ母さん へ
    あらま、まるこ父さんもコレステロール高め?
    細くていらっしゃるのに意外な気もするのですが
    これが、見た目と比例するわけではないのですよね。
    お互い気をつけなくっちゃ。
    不精な私なので、お手製はハードル高いです~。
    なので、食べる楽しみ以外のところでの楽しみを
    もっともっと増やしていけたらなぁ…と思っています。
    「まるこ母さんちの子になりたい!」と
    かりんは思っているかもしれませんが。(笑)

    返信
  • 2013年11月19日 2:26 AM
    パーマリンク

    アルルスさん へ
    いえいえ、うちは頼りになるドクターがいてくださるので
    そのお陰が多大にあります。
    飼い主だからこそ気づくことのできる異常…について
    よく話をされるので、私も気をつけるようにしています。
    おっしゃるように、気づけば自分のことよりも
    愛しい毛むくじゃらさんのことが気になっていますね。
    でも、私たちも同様に気をつけなくてはいけませんよねっ。
    「楽しいからオヤツはいらないよ!」
    そう、かりんが思ってくれることを心から願いつつ。(笑)

    返信
  • 2013年11月19日 4:17 AM
    パーマリンク

    あずままさん へ
    実は私も、来月は健康診断なのですよ。(汗)
    …と言いつつも、好き放題食べて・飲んでおりますから
    自分でも困ったものです~。
    療養食はピンポイントでの処方であるために
    他の臓器への影響までは考えられていないということと
    脂肪分の多い療養食によって引き起こされる膵炎のお話は
    うちのドクターからも伺ったのです。
    あずちゃんの膵炎も、そういう経緯があったのですね。
    フード禁止令が出て、手作りされているとのこと。
    手作りしかないとは言え、本当に頭が下がります。
    かりんも私も、できるだけサラサラ血になるよう
    一緒になって努力しま~す。

    返信
  • 2013年11月19日 4:26 AM
    パーマリンク

    ミミさん へ
    えっ、ミミさんは心不全という診断が?
    普段の生活には支障がないとのことですが
    激しい運動は、程々にしておいてくださいね。
    それと…体が重たくなると心臓に負担もかかるので
    その点も注意してくださいね~。(笑)
    ミミさんにも、元気で長生きして欲しいですから、

    返信
  • 2013年11月19日 11:35 AM
    パーマリンク

    あっ、かりんちゃん僕と同じだ・・・。
    コレステロール過多って体質もあるんでしょうね。
    運動不足はありえないでしょうし・・・。
    まあ、用心していればきっと大丈夫!

    返信
  • 2013年11月25日 1:45 AM
    パーマリンク

    かりんちゃんも私と同じ悩みを抱えているのですね。
    元気が一番お互い気をつけましょうね。
    我が家の2匹も7歳と6歳そろそろ気になるお年頃
    私たち人間と同じ病気を心配しなければならないなんて
    本当に私たちと一緒なんですね(笑)

    返信
  • 2013年11月25日 7:11 AM
    パーマリンク

    pentallicaさん へ
    まぁ、pentallicaさんも?
    私も含めて、お仲間ですね~。
    体質的なものは、上手につき合っていくしかないですね。
    飼い主の都合もあり、かりんは運動量が決して多くはないので
    運動不足、実は…あり得るかもしれません。
    あぁ、全てにおいて自分自身の耳も痛いです~。(笑)

    返信
  • 2013年11月25日 7:17 AM
    パーマリンク

    adさん へ
    おお、adさんも同じ悩みを抱えていらしたのですね。
    私たちは年齢を重ねると、健康について気になる点が増えますが
    犬も全く同じだと改めて感じました。
    これからは、一緒になって気をつけなくちゃいけませんね。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。