出不精の我が家は、今年のゴールデンウィークも遠方へ足を運ぶこともなく過ごしました。
それでも、一日くらいはいつもの週末とは少し違う時間を味わいたくて出掛けました。
車で片道1時間半のところにあるループ橋です。
到着したのが9時半だったので、人もそれほどいなくてのんびりな感じ。
この季節が大好きな母が一緒にいたら「山の緑が綺麗だねぇ、いろいろな緑があって~」と
何度となく口にして、緑を褒めたたえたことでしょう。
この場所を目当てに上って来る自動車やバイクの音が、たまに小さく聞こえるくらいで
それ以外は、聞こえる音と言えば鳥のさえずりだけ。
下界から離れて自然の中に身を置いている非日常を、身体中で感じることができました。
勿論、初めての場所と自然の匂いにかのんも興奮気味でした。
いつもの散歩なら、それほど歩かないうちに折り返すのですが
どんどん山の上の方へ行こうとするので、何度か引きとめました。
長い時間、車に乗っているのはあまり好きではないかのんなので
これくらいの距離が丁度よさそうです。
今回も、楽しい記憶を積み重ねることができたかな?
GWは渋滞に巻き込まれるとイヤですもんね。
ほんと今の季節は緑が綺麗ですね♪
ここの景色素敵ですね。
かのんちゃんも特別な散歩になったみたいで
楽しそう♪
hakoさん、かりんちゃん、かのんちゃん、こんにちは〜!
GWの遠出は疲れるだけ。やめた方が良いです。
とは言え、この長いお休みに、じっと籠もっているのは勿体ない。
こういう時は自然豊かな場所へ出掛けるのが良いですね。
ほんと、緑がきれだこと!お母様にも見せて差し上げたかったですね。hakoさんのお気持ちを伝えることが出来たならお母様はどんなにお喜びになるでしょう!お写真だけでも、どうかなぁ?
かのんちゃんの表情もイキイキとしてとっても嬉しそう!
お出掛けのたのしさを 憶えつつありますね。
ループ橋へは、ぽちこと2〜3度出掛けました。もう随分前のこと。
広島側から上がって行って、島根側から帰った記憶があります。
今年の連休はいいお天気が続きました。
かのんちゃんはあまり車が好きではないようですが
このくらいの距離なら「ok」と言っているようですね。
我が家は遠くも行きますが遠くでなくてもいつもの公園に行くと
色んな人との新しい出会いや・・ この前会いましたね・・など
楽しい出会いがあってお出かけはやめられません。
かのんちゃんのポッチ事件 ドキドキしましたが
かさぶたでたいしたことなくて良かったですね。
声に出していってくれないので気になりだすと
いろんなことが頭の中をグルグル グルグル
早めの解決大事ですね。