介護用マット

この夏以降、お尻を持ち上げたまま支えてやると前脚だけ動かして少しばかり歩けるものの
後脚はまったく動く気配がなく、自力ではほとんど動けなくなってしまったかりん
一日のほとんどを、かりん的に一番楽だと思われる下の写真のような体勢で過ごしています。

あまりにも同じ体勢でいるので心配になり、わざと逆の体勢にして様子を見たりしますが
その体勢が辛いのか、火がついたように鳴き始めます。

「全く動けないわけではないので、かりんちゃんの楽な体勢でいさせてあげてください」
と、私生活でも老犬介護経験のある知識豊富な看護師さんが言ってくださいました。
しかし、同じ体勢でいると褥瘡(床ずれ)ができやすいので、介護用マットを病院で購入しました。

介護用マットに必要な条件。
1.通気性が高い  2.体圧分散が高い  3.水洗いができる  4.重さが軽い

既にかりんのマットはあったのですが、介護用というわけではなかったこともあって
満たしていた条件は2.のみでした。
また、高反発(購入した介護用マット)と低反発の違いもありました。

このマットの中身はエアファイバー(春雨がモショモショ固まったようなもの)になっており
カシャカシャした硬めの感触ということもあり、好みが分かれるところかもしれません。

かりんは嫌がりはしないけれど、どちらかというと母さんの低反発マットのほうが好きかも。
だって、このマットの横に並べて敷いている母さんのマットに、だんだん寄ってきますから~。

介護用マット」への13件のフィードバック

  • 2020年12月13日 8:59 PM
    パーマリンク

    hakoさん、かりんちゃん、こんにちは~!

    そうそう、かりんちゃんは自力で少し動けるので、床ずれはまだ大丈夫そうかな?と思っていたのですが、やはりご心配されていたのですね。
    介護用マットも勿論役立ちそうですが、介護用シート(人間用)がとても役立つそうです。
    動けなくなった老犬介護のご経験のある方も勧めておられましたし、何よりも養護学校の寮で身動きの出来ない子供たちのお世話をしておられる方が、「うちの学校の子たちはこのシートのお陰で一人も床ずれが出来ていない」と太鼓判を押されたそうです。
    かりんちゃんはまだ深刻な状態ではないとは思いますが、この先もしも思うようにならない時が来たらこの介護用シートのことを思い出してみてください。(薄手のシートなので、粗相があった時もお洗濯しやすく使い勝手も良いそうです)

    返信
    • 2020年12月16日 6:25 AM
      パーマリンク

      まるこ母さん へ

      寝返りとまではいかないけれど、自分で少しだけ体勢を変えられるので
      まだ床ずれの気配はないものの、気になってはいます。
      痩せて腰のあたりがゴツゴツしていることもあって
      マットとの接地面にピンポイントで体圧がかかってしまうでしょうから
      そのうち床ずれの心配が出てくると思います。

      介護シーツのことを教えてくださってありがとうございます。
      シーツと言うと薄手だと思いますが、床ずれ予防になるのですね。
      しっかり憶えておきますね~。

      かりんは、介護用マットの上に防水性のあるシートを敷いています。
      シート自体に床ずれ予防の効果はありませんが
      尿もれなどがあった時には、楽に対処することができています。
      介護用品も本当にいろいろあってビックリです。

      返信
  • 2020年12月13日 9:18 PM
    パーマリンク

    同じ姿勢してるとどうしても床ずれになっちゃいますもんね。
    人間なら姿勢変えなさいで終わりだけど、そんなわけにいかないですものね。
    介護用のマットレスなんてあるんですね。
    これで、かりんちゃんが、少しでも楽ならいいですね。
    同じ姿勢が続いてるから固くなっていて、体制変えたら痛いのかもしれませんね。
    柔軟したら良いのでしょうが…難しいですね。
    かりんちゃん、頑張れ!

    返信
    • 2020年12月16日 6:37 AM
      パーマリンク

      yushipapaさん へ

      自分で身体を起こし、少しばかり動くことができているので
      今の段階では床ずれの心配はないのですが、時間の問題でしょうね。
      早めに対処したいと思い、介護用マットを買いました。

      かりんの介護にあたり、ネットでいろいろ調べてみましたが
      驚くくらい様々な介護用品があることを知りました。
      ほぼ人間並み…と言っても良いくらいです。
      人間同様に長生きするようになり、必要とする方が増えたのでしょうね。

      おっしゃるように、関節の拘縮が起こっているせいで
      思うように四肢を動かすことができず、身体が固まっている感じです。
      マッサージしたり動かしたりするのですが、なかなか難しいです。

      返信
  • 2020年12月14日 9:18 AM
    パーマリンク

    かりんちゃん、新しいマットは寝心地いいですか?
    長い時間を寝て過ごすからマットが大事だね(byれん)

    我が家でもここ最近,ベットやマットや食器や食事代など
    介護用品をあちこち検索して諸々を考えてます。
    れん君、ここ最近は寝る姿が横向き寝からぺったんと
    伏せする形での寝姿になり、あれっ?と思ってたら
    どうやら理由があるらしい、というサイトへ行きつきました。
    横向きだと眼の動きが上下するから眩暈の原因になるとか?
    伏せの姿勢だと左右の眼が平行だから眩暈を感じないとか。
    なので伏せの態勢で寝るのに良いであろうパットを探してます。

    シニアになると今までとは違った事がいろいろ出てくるんですね。
    様子を見ながら、なにがいいんだろう?と手探りで対処、対応
    してあげたいなぁと思ってます。

    かりんちゃん、きょうも心地よく過ごせますように。

    返信
    • 2020年12月16日 6:48 AM
      パーマリンク

      れんママさん へ

      れんにいちゃん、さいしょはあたらしいマットはニガテだったけど
      いまはだんだんなれてきたよ~。
      でもね、ほんとうはかあさんのおふとんのほうがスキ。
                             by かりん

      そうそう、横向きよりも、できれば伏せの体勢が良いらしいですよね。
      書いてくださったように目の動きのこともありますし
      横向きでは使わない首や体幹を使うので刺激にもなるそうですし。
      伏せの体勢をキープするための専用クッションもあったので
      それを買うことも、チラッと考えたりもしました。

      それにしても、犬用の介護用品の充実ぶりには驚くばかり。
      それだけ必要としているシニアさんが多いということでしょうね。

      返信
  • 2020年12月14日 7:10 PM
    パーマリンク

    マットもいろいろあって
    選ぶのも悩みますよね。
    同じ体勢でいると
    やっぱり床ずれの心配もありますもんね。
    すごく良いマットですね。
    かりんちゃんが使いやすかったら良いですね。

    あ~でも分かるな~
    私もどちらかと言うと
    低反発のほうが好みです。

    返信
    • 2020年12月16日 9:38 PM
      パーマリンク

      ふくねえさん へ

      「介護用」となるとある程度絞られてくるけれど
      素材や形やサイズ…いろいろあって迷っちゃいますよね。
      まず、低反発か高反発かで悩むしね~。
      寝心地を優先すると低反発だけど、洗いにくい素材が多いこともあって
      介護用として使うとなると高反発に軍配が上がるかも。

      病院で「お試し用」を10日ほど借りてから買ったので
      「使ってくれなかった…」にならずに済みました。(笑)

      やっぱりね、ふくねえさんも低反発が好みなのね。
      私も低反発が好きだけど、夏は蒸れるから暑いのよねぇ。(苦笑)

      返信
  • 2020年12月15日 8:25 PM
    パーマリンク

    再びまるこ母です~。
    訂正です。
    介護用シート⇒介護用シーツです。
    たまたまなんですが、今日の(日本海)新聞にも床ずれ防止に役立つという記事が載っていました。

    返信
  • 2020年12月16日 2:55 PM
    パーマリンク

    こんにちは。
    色んな心配ごとが増えてきますね。
    かりんちゃんが少しでも動ける今のうちに
    きちんと考えて対応されていらっしゃるhakoさん。

    私事なのですが…
    母が長い間寝たきりでしたので床擦れもあり
    介護用品は本当に色々と試しました。
    こちらがよしと思っても母が居心地悪そうだったり。
    一つ一つが本当に難しかったです。

    人用もワンコ用も今は様々なものが出ていて
    かりんちゃんにベストな物がみつかると
    嬉しくなりますよね。

    かりんちゃん
    けんたも、同じモシャモシャタイプのベッドをつかってるよ。
    あらえるしすぐかわくからいいんだって。
    ほんとうは、かたさのこのみがいえたらいいよね。
    けんた

    返信
    • 2020年12月16日 9:55 PM
      パーマリンク

      黒豆健太ママさん へ

      いよいよ自分で動くことが難しくなってきたこともあって
      ドクターに相談して購入することにしました。
      本当は、このマットが必要なくなる日がくれば嬉しいのですが
      これから先、う~んとお世話になることでしょう。

      寝たきりのお母さまの介護をなさっていたのですね。
      寝たきりの生活が長引くと、必ず問題になるのが床ずれですものね。
      お母さまご自身もお辛かったと思いますし
      日々、健太ママさんも心を砕いておられたことと思います。

      書いてくださったように、最近は良い物がたくさん出ていますから
      上手く取り入れていけたらと思っています。

      けんたにいちゃんのベッドもモシャモシャなんだね。
      わ~い、おそろいだねっ。
      そうそう、かんたんにあらえるし、すぐにかわくから
      かあさんがベンリだっていってたよ。
      ワタシはかあさんがねているマットがすきだけど
      オムツからもれちゃったりすることがあるから
      やっぱり…このマットでなくっちゃね。
                       by かりん

      返信
  • 2020年12月16日 10:29 PM
    パーマリンク

    あず、普段のケージ用のベッドとしてこのエアファイバー型のマットを使ってます。使い初めて三年目。お手入れのしやすさと衛生面、通気性、圧力分散の面では気に入ってます。
    でも、かりんたんにはふんわり圧力が少ない低反発と母さんと一緒が魅力的なのね。💕

    返信
  • 2020年12月20日 10:16 AM
    パーマリンク

    あずままさん へ

    あら、あずちゃんはこの種類のマットを3年前から使っているのですね。
    ホント、体圧分散は勿論のこと、洗ってもすぐに乾くところが良いですね。
    オムツ生活となっているかりんにとっては必須ポイントです。

    夜中、だんだんにじり寄ってきて、気がつくと前半身が私のマットに~。
    低反発の心地良さ以上に、「母さんのそば!」が魅力的なのだと思いたいっ。(笑)

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。