大放出中

かりんです。
おひるごろからおひさまがでてきたけれど、かぜはビュンビュン。
かあさんは「ちょっとさむい」といっています。
null
でも、ワタシはモフモフにつつまれて、ほっこり~♪
このモフモフって、なんだかとってもおちつくのよね。
null
おもわず、おおきなアクビがでちゃいました。
null
ちょっとまえから、『ぬけげ だいほうしゅつちゅう!』のワタシ。
みんなも…おなじかな?

温かいプレゼント

このところ気温差が激しく、暖房がないと肌寒く感じる日もあり
体調管理が難しい時期でもあります。
null
さて、かりんの腰にはギンガムチェックの可愛い『腹おまき』。
この腹巻の下には、あるものが…。
null

『あずきホットパック』です。
右の薄ピンクの長方形が、あずきの入ったホットパックの本体で
左はそれを入れる専用のカバーです。
本体をレンジでチンして温め、カバーに入れて使います。

腰のあたりには腎臓があり、腎臓には体内を巡る血液が集まってきて
そこを温めることで血行が良くなり、体全体が温まりやすくなるそうです。
腎不全により腎臓の血行が悪くなっているかりんにとっては
非常に有効で、とってもありがたいアイテムです。
null
ホットパックを腰に当ててから程なくして、かりんのこの表情。
null
じんわり優しい温もりが心地良いようで、スースー寝入ってしまいました。

この『腹おまき』(オーダーメイド)と『あずきホットパック』は
遠方に住む、古くからのブログのお友だち二人が一緒に贈ってくださった
かりんへの温かいプレゼントです。

この温かさに包まれかりんも母さんも、感謝の気持ちでいっぱいです。
さぁ、身体をじんわり温めて免疫力もアップ!
これで、まだまだまだまだ…頑張ることができそうです。

段差という難関

専用マットの前まで、何とか辿り着いたかりん
しかし、最後の難関である10センチの段差が待ち受けます。

こうして後足を踏ん張ることも、大切な運動のひとつ。
母さんは、ただひたすら見守ります。
ほらっ、できた!

もぐり犬

母さんの部屋の一角が定位置となっている、かりん専用マット。
null
無造作に置かれた、ふかひれクッションと羽毛の肌掛布団。
null
…と思っていたら、ムクムクムクと動き始めました。
null
母さんが、寝ているかりんに布団を掛けたわけじゃなくて
鼻先を上手に使って布団の中にもぐり込み、眠っていたのです。

今はもう、大好きだったハウスに入ることはできないけれど
やっぱり、「狭くて暗い感じ」が落ち着くみたい。
今日もまた、一生懸命もぐっております。

わんにゃんトライアングル

ばぁばの様子を見るのと、実家の掃除やら洗濯を兼ね
約2週間おきに、母さんは実家へ帰ることにしています。
先週末は、かりんも一緒に帰省する日でした。

3つの『密』が揃うような場所には出掛けませんが
ドライブ好きなばぁばのためと、私たちの気分転換のために
紙漉き女房さんご夫婦の工房がある、自然いっぱいの場所へ。
null
ちょびちゃん、ぶんちゃん、かりん
わんにゃんたちをそこらに放牧したら、何とも微妙な距離感の
『わんにゃんトライアングル』ができていました。
null
いつものように、ぶんちゃんはそーっとかりんにご挨拶。
この光景には、思わず顔がほころんじゃいます。

ちょびちゃんは…というと、かりんを遊びに誘う仕草を見せ
ターッと走り去ってみたりしていました。
でも、かりんがのってこないので、少々つまらなさそうでしたけどね。
null
以前のように、走り回って一緒に遊ぶことはできないけれど
かりんは静かなワクワクに包まれているに違いありません。