久しぶりの散歩

決してポカポカ陽気ではなかったけれど、雲間に青空が覗いたので
かりんの散歩コースだった公園の一角へ。

久しぶりに歩行補助ハーネスをつけて、散歩してみました。

あらまぁ、なかなかの歩きっぷりじゃないですか!

「もっとゆっくり歩けば?」と思いましたが、今のかりんにとっては
速足のほうが勢いがついて楽なのかもしれません。
すぐにバテるかと思いきや、意外と長く歩きました。

でも、最後はちょっと休憩…ね。

段差という難関

専用マットの前まで、何とか辿り着いたかりん
しかし、最後の難関である10センチの段差が待ち受けます。

こうして後足を踏ん張ることも、大切な運動のひとつ。
母さんは、ただひたすら見守ります。
ほらっ、できた!

ちびっ子ワンワンと遊ぶ

電子ピアノの上に置いている、かりんお気に入りの茶色さんたち。
最近、そちらを見上げてピィピィ甘え声を出すようになりました。

今日は、『ちびっ子ワンワン』と遊びたい気分だそうです。
この姿だけを見ていると、かりん自身もちびっ子のよう。
ひととき、実年齢を忘れちゃいますね~。

ペロペロ

健康診断の結果がスルーできなくなる、そういうお年頃の母さん。
気になるコレステロールと血圧が下がったらいいな~と
2か月ほど前から、毎朝トマトジュースを飲んでいます。
飲み干した後のグラスを、じぃーっと見入っていたかりん
試しに、グラスについたトマトジュースを指先につけ
目の前にヒョイと差し出してみました。
すると、かなり好みの味だったようで熱心に舐め始め
我が家では、毎朝この光景が見られるようになりました。

さぁ、あなたも!
モニター越しに指を重ね、かりんにペロペロされてください♪