初めて!

今回の帰省での、かりんにとっての2つの「初めて!」
karin_10_174.jpg
― その1 ― バーベキュー☆

実は、昨年もバーベキューをしたのですが
かりんには目の毒なので室内で待機させていたら
いつもは鳴かないのに、まるで仔犬のようにギャンギャン。

そこで今年は、そばに繋いでおくことにしました。
何ももらえはしないけれど、一緒にいられて満足なのか
おとなしく見学しておりました。
karin_10_173.jpg
― その2 ― 盆踊り♪

地区の盆踊りに、妹家族と一緒に出掛けました。
初めての雰囲気に、少々戸惑っているようにも見えましたが
沢山の人や、大きな音にも動じることはありませんでした。

母さんも盆踊りに出掛けたのは、かなり久しぶり。
出掛けたからには、踊らなくっちゃ~!
妹や甥っ子と踊りの輪の中に加わって、しばらく踊りました。

粋な柄の甚平を纏い、見よう見真似で踊る甥っ子。
甥っ子に負けじと、来年はかりんは浴衣で参加予定です。

初めて!」への14件のフィードバック

  • 2010年8月19日 2:23 PM
    パーマリンク

    バーベキュー今年はかりんちゃんも
    参加できて良かったね~♪
    みんなと同じ場所にいられるってだけで
    かりんちゃんにしたら満足なんだね♪
    盆踊り懐かしいな~
    ふく連れて行ったら怖がって踊りどころじゃなさそう。
    かりんちゃん来年も楽しみだね♪

    返信
  • 2010年8月19日 4:16 PM
    パーマリンク

    かりんちゃん、初めてのことにも
    戸惑うことなく、楽しんでいるように
    見えます。
    来年は可愛い浴衣を着たかりんちゃんが
    見られそうで楽しみです。
    hakoさん、踊られたんですね~私は見る専門です。

    返信
  • 2010年8月19日 5:05 PM
    パーマリンク

    二つの初めてを経験したんですね。
    遠目に見るバーベキュー、でも、かりんちゃんにとっては、
    お肉よりも母さん達といられる事の方がず~っと
    幸せな事なのね。
    あずだったら、お外に出した方が大騒ぎしそうだな~。(^_^;
    盆踊りの輪をじっと見るかりんちゃん、お利口さんね。
    これなら、来年もみんなで踊りを楽しめそうですね♪

    返信
  • 2010年8月21日 4:54 AM
    パーマリンク

    バーベキュー、盆踊りと、ふたつの初めてを体験した
    かりんちゃん、またちょっとお姉さんになりましたね。
    来年の浴衣を着ての盆踊り、今から楽しみです(*^_^*)
    hakoさん、盆踊りの輪に加わったんですね。いつ以来?
    小さかった頃以来でしょうか?あの頃が蘇りますね。

    返信
  • 2010年8月21日 9:30 PM
    パーマリンク

    盆踊り~♪
    遠くであの音楽が聞こえると、子供のころを思い出して
    キュンとなります。
    今年は行ってないなぁ・・・
    出かけても、屋台巡り専門だけど、踊りをぼんやりと
    眺めたいなぁ。
    来年のかりんちゃんの浴衣姿が楽しみだ^m^

    返信
  • 2010年8月22日 6:45 AM
    パーマリンク

    ふくねえさん へ
    とにかく、一緒にいるのが何よりみたいですね~。
    美味しそうなご馳走を目の前にしても
    何ももらえないので、可哀想に思うのですが
    仲間はずれになることが、もっと嫌みたいです。
    さて、盆踊りは何十年ぶりだったでしょうか。
    子供の頃はよく踊ったので、とても懐かしかったです。
    かりんは、こういう場は平気なのですよねぇ。(笑)

    返信
  • 2010年8月22日 7:04 AM
    パーマリンク

    エメラルドさん へ
    この度の「初めて!」は、許容範囲だったようです。(笑)
    小さな子供たちが押し寄せて来たり
    他の犬との接触があったら、落ち着かなかったと思います。
    本当は今年、浴衣を買おうと思っていたのですが
    コレと思うものがなくて断念しました。
    さて、盆踊りは踊るつもりはなかったのに
    音頭を聴いたら無性に踊りたくなっちゃいました~。

    返信
  • 2010年8月22日 7:07 AM
    パーマリンク

    あずままさん へ
    お肉のニオイに、鼻をヒクヒクさせていましたが
    もらえないことがわかっているので
    ひたすら傍観者に徹しておりました。(笑)
    どうやら、仲間はずれにされることの方が嫌みたいで
    もらえなくても一緒にいたいようです。
    盆踊りは、焼き鳥やかき氷などの出店があるので
    踊る人よりも、そちら目当ての人が多いようでした。
    久々に踊ってイイ汗をかくことができました。

    返信
  • 2010年8月22日 7:10 AM
    パーマリンク

    くぅ だいもん姉さん へ
    だいもんくんの法被姿がカッコよかったから
    法被もありかな~なんて思ったりしています。
    でも、女子はやっぱり…浴衣かな。(笑)

    返信
  • 2010年8月22日 7:14 AM
    パーマリンク

    れんママさん へ
    毎年、ひとつずつでも「初めて!」を体験させたくて
    あれこれつき合わされているかりんです。(笑)
    でも、一緒に出掛けられることそのものが楽しいようです。
    盆踊りと言えば浴衣ですが、法被も良いですね~。
    れん君の法被姿もサマになっていましたよねっ。
    さて、盆踊りに参加したのは…10代の終わり頃以来かしら。
    母に似たらしく、結構好きなのです。

    返信
  • 2010年8月22日 7:20 AM
    パーマリンク

    ちびろみさん へ
    子供の頃、大っぴらに夜出掛けられるのは
    お祭か盆踊りくらいだったものね~。
    夢うつつな感じの、不思議な雰囲気に包まれて
    ちょっとテンション上がっちゃいますよね。
    甥っ子たちと出掛けた後、再び母と出掛けたのですが
    踊り過ぎたようで、翌日は脚がダルくて…。(笑)
    来年は可愛い浴衣を見つけなくっちゃ。

    返信
  • 2010年8月26日 6:31 AM
    パーマリンク

    かりんちゃん偉い (*^_^*)
    バーベキューも盆踊りもお利口に見てますね。
    我が家の2匹にはとてもとても無理なお話(涙)
    まだまだ残っている田舎のお盆風景
    田舎が落ち着く私たちには心地よい太鼓の響きですが…
    ワンちゃん達にとっては・・どうなのでしょう???
    来年の盆踊りにはかりんちゃんの浴衣姿が見られるかも(楽しみ)

    返信
  • 2010年8月26日 7:30 AM
    パーマリンク

    adさん へ
    大きな音や、沢山の人(大人)には動じないので
    たぶん大丈夫だろうと、盆踊りに出掛けてみました。
    大きな音が苦手な犬は少なくないようですから
    そういう場合は、やめておいたほうがよさそうですね。
    人間の食べ物はもらえないとわかっているので
    すぐに諦めて、ぼぉ~っと傍観しております。
    かりんに合いそうな浴衣…見つかるかしら。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。