揺れる心

かりんを見送ってから4か月が過ぎました。
時々、かりんが旅立ってしまったことを知っている友人や知人から
「新しい家族は迎えないの?」と尋ねられることがあります。

「この子以上の犬はいないから…」と
数年前に旅立った、その子だけを思いながら暮らしている知人。

「再び犬と暮らしたいけれど、年齢的に不安があるから…」と
愛犬を見送られた後、新たに迎えることをキッパリと諦められた友人。

「自分がもっと若ければ、迷わず新しい家族を迎えたけれど…」
そう悩み続けておられたものの、運命的とも思える出会いをされて
成犬後期の犬を迎えることにされた友人。

愛犬を亡くすという辛くて哀しい経験をし、寂しさの中に身を置きながら
それぞれが選ぶその後(または、自然の成り行き)について
ざっくり言ってしまえば、「再び迎えるか、迎えないか」になるのかもしれません。

はて、自分はどうなのか?どうしたいのか?と言うと
前述の三者三様の気持ちが、日替わりで強くなったり弱くなったり。

<チューリップ、スィートピー、マトリカリア>

決定的となる不安要素は、年齢的なことなのかもしれません。
仮に、子犬を迎え、その子がかりんと同じくらい生きてくれたとして
最期を看取る頃には、私は後期高齢者になっています。

なので、はなから子犬を迎えることは考えていませんが
成犬を迎えるとしてもその年齢的なことや、「!」と思える出会いがあるかどうかなど
今考えてもどうしようもないことばかりを思い浮かべてしまいます。

<本日のかりん:5か月>

「犬との暮らしを卒業する」または「再び、犬との暮らしを始める」
どちらを選ぶとしても、私にとっては相当の勇気と覚悟が要ります。
私が後者を選択しようとする場合、年齢的にもそれほどたくさんの猶予はありませんが
揺れる心に身を任せながら、今はできるだけニュートラルな気持ちでいようと思っています。

揺れる心」への16件のフィードバック

  • 2022年3月12日 11:14 AM
    パーマリンク

    hakoさん、かりんちゃん、こんにちは!
    まだぽちこが元気だった頃のこと。近所の方がそれまで飼っておられた犬を亡くされた後すぐに、子犬をお迎えになりました。私はその頃まだこの方のお気持ちを理解することが出来なくて、「えっ,もう?」「亡くなったあの子への気持ちは何だったの?」と疑問に感じたものですが、ぽちこを亡くした後になって漸くその方のお気持ちが理解出来ました。
    亡くしたその子との暮らしがあまりにも幸せだったからこそもう一度犬と暮らしたい。犬のいない暮らしは耐えられなかったのでしょうね。
    また一方、ずっと亡くなった子のことだけを想い続けていたいという気持ちもとてもよく分かります。
    hakoさんのおっしゃる通りで、どちらを選択するにしても、相当の勇気と覚悟が要りますね。
    でも、「飼う」という選択をし一旦迎えたのなら、もう方向転換は出来ませんが、「飼わない」という選択はいつでも方向転換可能です。hakoさんの年齢ならまだまだ大丈夫。
    もしかしたら、思わぬ出会いが待っているかもしれません。

    子供犬の頃のかりんちゃん、とっても可愛らしいですねー。
    こんな子が目の前に現れたら、迷いなんて一気に飛び越えていくでしょうね。

    返信
    • 2022年3月15日 8:52 AM
      パーマリンク

      まるこ母さん へ

      私も、愛犬を亡くした後、程なくして新しい子を迎えられたと聞くと
      「あの子のこと…もう忘れてしまうの?」と思ってしまうことがありました。
      でも、それはとんだ見当違いだったと、今はそう思います。

      それくらい、犬との暮らしは素晴らしいものであったということと
      月日と共に少しずつ薄れていくであろう亡き愛犬との思い出を
      新しく迎えた子が、再び色濃く輝かせてくれるのかもしれません。
      新しく迎える、迎えない…どちらが良いとか良くないとかではなく
      それを選んだ方にとっての最良であるのだと思いますから。

      そうですね、新しく迎えたらもう決して後戻りはできませんが
      迎えないと決断したとしても、方向転換は可能ですものね。
      そう思うと、気持ちが少し楽になりました。
      水面を漂う木の葉の如く、もう少しゆらゆらしていようと思います。

      親バカですが、幼犬の頃のかりんも本当に可愛くて可愛くて~。
      今、目の前にこのような犬が出現してしまったら
      幼犬であったとしても、迎えようと思ってしまうのかもしれません。(笑)

      返信
  • 2022年3月12日 4:45 PM
    パーマリンク

    きょうのかりんちゃんフォトもキュート♡

    hakoさんが仰っる「ニュートラルな気持ちで」そうですね、
    その気持ちのままでいればいいのかなぁ。
    今の気持ちはこうだけど
    ちょっと先の気持ちはどうなのか
    今は分からないんだし、
    もしかして!!!ということも
    なきにしもあらず・・だし。
    それはだれにも分からないし。
    気持ちのままで。

    返信
    • 2022年3月15日 9:07 AM
      パーマリンク

      れんママさん へ

      家族に迎えたばかりの頃、初めて自分の責任で飼うということもあってか
      気持ちに余裕がなくて、かりんの写真はそれほど多くありません。
      もっと撮っておけば良かったなぁ~と後悔しています。

      私は物事の方向性をハッキリ決めたいと思うところがあるのですが
      「再び犬と暮らすかどうか?」については、もう少し揺らいでいようと思います。
      人の心は変化するものであるし、これから先、何が起きるかもわかりませんものね。
      とりあえず、今この時をしっかり生きていくこと…と自分に言い聞かせています。

      返信
  • 2022年3月12日 8:43 PM
    パーマリンク

    今はニュートラルの気持ちで良いのではないかと思います。かりんちゃんの思い出に浸っていていいのだと思います。私の場合は、レイの後、子犬を迎えることはできません。ワンコなしで、私がどうなるのかもわかりません。ただ精一杯レイを可愛がることしかできません。それが唯一でベストのワンコ生活だと思っています。

    返信
    • 2022年3月15日 9:22 AM
      パーマリンク

      アルルスさん へ

      そうですね、早く気持ちを固めようと焦ったり無理したりすることなく
      今の気持ちに素直に身を委ねていて良いのでしょうね。
      書いてくださったように、今はかりんのことを思いながら日々を過ごしています。

      今までずっと、犬との暮らしをしてこられたアルルスさん。
      「ワンコなして、私がどうなるのか…」とのお言葉に胸がズキンとしました。
      今この時を生きている愛犬と、今この時を共に精一杯生きていくことが
      私たちにできる一番大切なことなのでしょうね。

      返信
  • 2022年3月13日 11:25 AM
    パーマリンク

    私たちも一度は気持ちを固めたものの・・・
    今月12日の土曜日に主人と色々話したところでした。

    もう一度ゆ~~~っくり考えたいと思っています。

    返信
    • 2022年3月15日 9:29 AM
      パーマリンク

      adさん へ

      決心したつもりであっても、気持ちはその時々で揺らぎます。
      そして、それで良いのだとつくづく思います。
      お互いに、心をゆらゆらさせながら焦らず時を過ごしましょう。
      adさんのお気持ちの変化を、自分のことのように自分と重ねながら…。

      返信
  • 2022年3月13日 2:40 PM
    パーマリンク

    くうたを亡くして、わが家も同じ事を考えました
    とりあえずは、犬がいたら出来ない海外旅行やお出かけをしたりしましたが
    どこに行っても、お散歩してる犬に目がいき
    犬のいない生活が物足りなくなり
    今ならギリギリでパピーを譲渡して貰える年齢だったので
    本気でうちの子探しをスタートしました

    何匹ものワンコに会いに行き
    本気で欲しい!と強く思う子にも出会えましたが
    なぜか全部最終審査で落とされて
    やっと迎えたのがとうまでした

    やっぱり縁ってあるんだなと思います
    hakoさんにいいご縁がありますように祈ってます

    返信
    • 2022年3月15日 9:42 AM
      パーマリンク

      ぽんぽこさん へ

      くうたくんを見送られて、ぽんぽこさんも同じように考え悩まれたのですね。
      かりんがいなくなり、何処へでも行ける自由が(…ってコロナに遮られてはいますが)
      目の前にパーッと広がっています。
      でも、不思議なもので、その自由ですら不自由に思えて仕方ありません。

      やはり、犬がそばにいない毎日は非常に味気ない気がして
      ウォーキング途中で出会う散歩中の犬や、ご近所の犬を撫でさせてもらったりして
      【もふもふ欠乏症】を何とか補っている日々です。

      犬との暮らしは卒業、再び犬との暮らしを始める…のどちらかに決めてしまわず
      ぽんぽこさんが書いてくださったように、良いご縁があるかもしれませんし
      もうしばらくは、心のままに揺らいでいようと思います。

      返信
  • 2022年3月14日 12:16 PM
    パーマリンク

    hako様

    こんにちは、さちです。
    かりんちゃんをお見送りされて4ヶ月、その様なお気持ちなのですね、なる程と思い読ませていただきました。

    最近はhakoさんのブログにコメントされている他の方のブログも拝見していますが、最愛のワンコを亡くしどん底の思いの後、2代目のワンコを迎えて同様に大切にされている方も多いですね。

    マサムネが居なくなった我が家には実はもう一匹柴犬がおります。その子も14歳と若くない為、これから再びの老犬介護に突入することを覚悟しています。
    なので今は新しくワンコを迎える事は難しいと自覚している私でさえ、最近新しいワンコが来たら楽しいかも?等とたまに考えてしまいます。
    10数年の間にすっかり犬仕様のそれも多頭飼いの生活スタイルになってしまっていた様です。
    全てが犬ありきで回っていて時には他人に呆れられましたが、空き時間が出来た今も犬よりも好きなものが他に見つかる気がしないのです。
    旅行もショッピングも別にしたくない、仕事のお休みの日は愛犬とのんびり出来たらそれが最高、手前味噌ですがたまたまそんな犬ファーストの飼い主に出会えたマサムネは幸せだったのではないかと思います。
    おそらくかりんちゃんや他のブログの方のワンちゃんも同じなのではないでしょうか。

    そんな幸せなワンコが世の中に増えたら良いですね。

    返信
    • 2022年3月15日 2:23 PM
      パーマリンク

      さちさん へ

      マサムネくんを見送られて後、どうしておられるだろうかと思っておりました。
      そうでしたか、多頭飼いでいらっしゃったのですね。
      マサムネくん亡きあと、もう一匹の愛犬の存在は大きな支えでもあったでしょうね。

      14歳だそうで、これから始まるかもしれない老犬介護を覚悟しておられるとのこと。
      マサムネくんの介護での体験は、とても大変で辛いことも多かったと思いますが
      きっと、これからに活きる要素がたくさんだと思います。
      どうか、愛犬との時間をうんと愛しんでくださいね。

      愛犬とのんびり出来たらそれが最高…とのお気持ち、とてもよくわかります。
      我が家も、かりんと泊りがけの旅行に出掛けることはほとんどなくて
      いつも近場に出掛けてはのんびりと過ごしたものです。
      愛犬がそばにいてくれたら、何気ない普通の時間でも特別なものでしたから。

      犬との暮らしに、明けても暮れてもどっぷりと浸かっていた16年間。
      ポッカリ空いた穴を忘れようとするかの如く、あれこれ思いつくことをしながら
      気を紛らわせている…そんな日々です。

      返信
  • 2022年3月14日 4:06 PM
    パーマリンク

    う~ん!これは本当にすごく悩みますよね。
    我が家もふくとゴンタが旅立って
    色々考えたけど
    ふくを病気で亡くした後は
    すごい喪失感で…
    でもゴンタがいたんでその後は
    ゴンタにかかりっきりで
    ゴンタの老犬介護を通して大変やったけど
    また老犬介護をしてみたいって気持ちになり
    新しくふくたを迎え入れました。

    返信
    • 2022年3月15日 2:37 PM
      パーマリンク

      ふくねえさん へ

      ふくちゃんは若くして旅立ってしまったので、その喪失感や哀しみや辛さは
      はかり知れないくらい深かったと思います。
      そんな時、その哀しみにばかり浸っていられないくらい大変だった
      ゴンタくんの老犬介護でしたよね。
      でも、そんなゴンタくんの存在に助けられることも多かったでしょうね。

      また老犬介護をしてみたい…と思えるところが、凄いなぁ~と思います。
      私も、少しは介護スキルが上がった(?)かもしれないので
      お次は、ちょっぴりゆとりを持って介護できるかもしれません。(笑)

      返信
  • 2022年3月14日 9:14 PM
    パーマリンク

    悩ましい問題ですね。
    でも、かりんちゃんは新しい子を迎えてあげてと思ってそうです。
    hakoさんの愛情を独り占めしていたかりんちゃん、
    自分がhakoさんに何もできないからこそ、自分の代わりをって考えてそうです。
    きっと、かりんちゃんが素敵な出会いを演出してくれると思いますよ。
    新しい子を迎えてもかりんちゃんとの思いでは無くなりませんからね。
    ただ、年齢の不安って付きまといますよね、でも新しい子を迎えたら
    その子の最後までって思えると思うので、心配無いようにも思います。

    返信
    • 2022年3月15日 2:41 PM
      パーマリンク

      yushipapaさん へ

      ホント、考えれば考えるほど悩ましい問題です。
      先のことなんてわからないので、あまり考えすぎると何もできませんが
      年齢的なことなど、考えるべき最低限のことはあるわけで…。

      そうですね、もしかすると、かりんが導いてくれるかもしれません。
      そして、それを期待している自分がいたりもします。(笑)

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。