11月5日午後3時50分、息を引き取ったかりん。
足しげく通ったBigなMountainのハーブ園から、そう遠くはないところにある火葬場で
翌日の午後3時、荼毘に付すことに決めました。
母さんの車にかりんを乗せてBigなMountainに向かう道中では
かりんとの楽しい思い出や大変だったことを、時に笑いながらKちゃんと語り合いました。
そして、火葬場に向かう前、かりんが1歳の頃から何度も出掛けてう~んと可愛がってもらった
ハーブ園のマスターとママさんにお別れを言いに立ち寄りました。
つい先日、ハーブ園でお気楽日和のふくたくんご一家と穏やかな再会をしたばかりだったので
にわかには信じられないくらい驚いておられました。
母さんがちゃんと閉じてやることができなかった瞼を、マスターが優しく閉じてくださり
かりんが大好きだった方々にお別れをしていただくことができて、安堵しました。
棺に横たわったかりんはまだ生きていて、スヤスヤと眠っているかのよう。
身体は硬くなっていますが、触れるとほんのり温かいような錯覚を起こしそうでした。
いよいよ、かりんの毛むくじゃらな身体はなくなってしまいましたが
その後の骨上げでも、涙は全く出ませんでした。
6日の午後6時、小さな骨壺におさまって、かりんは我が家へ帰りました。
そうする気はまったくなく、どちらかと言えば否定的だったのですが
気持ちが揺らいでしまい、尻尾・指先の小さな骨と歯をカプセルに分骨し
母さんとKちゃんそれぞれに、持つことにしました。
約2年の介護生活の中で、何度もお別れを意識しながら時間を重ね
できるだけ冷静に、客観的に物事を捉えたいと思う母さんの質もあって
胸を突き刺されるような強く深い哀しみを感じることはありませんでした。
でも、紛うことなくかりんの身体がなくなってしまってからの日々は
今までとは次元が違うような、そんな時間になるのかもしれません。
かりんちゃん
ちいさくなって
お二人のもとへ戻ってきたのですね。
あちらで健太と初対面して
どんなお話をしているのでしょうか。
あぁ
ごめんなさい。
本当に言葉が見つかりません。
黒豆健太ママさん へ
旅立ってからのかりんの身体は、【命の器】であったものだと思い
そこにもうかりんはいないのだと割り切っていたつもりでした。
でも、実際に身体がなくなってしまうと、本当に旅立ってしまったのだと
つくづく思い知らされることとなりました。
あちらで健太くんにちゃんと会えたかしら。
「あっ、けんたにいちゃん♪」って、ご挨拶できていると良いのですが
もしかすると最初は「ガゥガゥ」だったかもしれません。(笑)
「お互い頑張ったよね」と、話しているに違いありません。
hakoさん・かりんちゃん、こんにちは。
体は無くなっても、何時も寄り添って居てくれると思います。
不思議なもので、小春は、具合が悪くなってから2日で
逝ってしまいましたが、暫く家に居てくれました。
って、変な人見たい。と思わないでくださいね。
気配がしたり、夜歩く音が聞こえたりが2週間ほど
そんな事が続いたんです。あッまた居るな。何してるんだ!って。
「水飲みとご飯入れ」をセットしてあげると、不思議と気配が消えたり。
怖さと言うより、悲しむなよッて小春が言ってくれている様で
その2週間の時間で少しずつ、寂しさから解放されたのを思い出しました。
分骨をして、持ち歩いてあげる事も一つの供養になると思います。
決して寂しがらず、ズ~と、想っている事で救われますよね。
hakoさん・かりんちゃん、本当にご苦労様でした。
今まで本当に有難う。貴女を見ていて安らげました。
citrus.さん へ
身体がなくなってしまうと、いなくなってしまったことを思い知らされて
想像以上に気持ちが沈んでしまいそうでした。
かりんがいないことに慣れるのも寂しいですが、懐かしく思い出す時には
必ずそばにいてくれると思いながら過ごしています。
「しばらく家にいてくれました」とのお言葉、わかる気がします。
小春ちゃんは、具合が悪くなってから旅立ちまでが短かったこともあって
その分、citrus.さんたちのそばに、より長くいてくれたのかもしれません。
気配を感じながら、少しずつお気持ちが穏やかになられたのでしょうね。
かりんがいたからこそ、小春ちゃんとcitrus.さんとの出逢いがありました。
こちらこそ、今まで本当にありがとうございました。
かりんちゃんよく頑張りましたね。
大好きなハーブ園に寄る事ができて
良かったねかりんちゃん。
hakoさんKちゃんさん
本当にお疲れ様でした。
ゆっくり休んでくださいね。
ふくねえさん へ
かりんはBigなMountainのハーブ園(正確にはマスター)が大好きだったので
最後のお別れをしていただいて、嬉しかったと思います。
また、この場所にはふくねえさんご一家との思い出もいっぱいあるし
かりんにとって別荘のような場所でしたから。(笑)
お気遣いいただき、ありがとうございます。
かりんの身体が、かりんのカタチじゃなくなってからの数日間は
いなくなってしまったことを、何かにつけて思い知らされる感じでした。
でも、心は少しずつ穏やかになりつつあるような気もしています。
ハーブ園によることが出来て良かったですね。
お別れはしっかりしたし、お空に旅立ったことでしょう。
お骨を見ると、何とも言えない気持ちになります。
さっきまで実態があったのに、少し前まで暖かかったのにと思いが出てくると共に、
あっけないなって気持ちも…夏以降、母と甥を見送りました。その時もそんな感じで…
後から喪失感が波のように襲ってきますが、少しずつ少しずつ弱くなり、いい思い出だけに
なっていくのでしょうね。
かりんちゃん、お空からしっかり見守ってね。
yushipapaさん へ
お別れの儀式は辛いけれど、残された者の気持ちの区切りをつけるためにも
必要なことなのだと改めて思いました。
旅立ってしまった後の身体は、ある意味で空の器のようなものだと思いつつも
なかなか割り切れない気持ちがありますものね。
書いてくださったように、この喪失感も少しずつ薄らいでいくのでしょうね。
でも、それは決して忘れたということではないのだと思います。
かりんを思う時、いつもそこにいてくれるのだと思っていますから。
hakoさん、かりんちゃん、本当にお疲れ様でした。
hakoさんのおうちの子だったからこそ16歳を迎えられたのだと思います。
介護が必要になってからもたくさんお出かけして、いつものようにいろんな匂いを嗅いで過ごせたこと、本当に幸せだったと思います。
かりんちゃん、かわいいお姿たくさん見せてくれてありがとう。お空には我が家のコタ&アンの他にもたくさんお友達がいてとっても賑やかですよ。いつか私たちもそちらに行くのでのんびり待っててね。
がんちゃん へ
ありがとうございます。
こんなにも長く、介護生活が続くとは思ってもみませんでしたが
そのお陰で、う~んとかりんのお世話をさせてもらうことができました。
実際には大変だったけれど、今となっては本当に良い思い出となりました。
だんだんと、お空組さんが増えてきました。
かりんも仲間入りすることになりましたが、相変わらずガゥガゥだったりしてね。
コタロウくんとアンちゃんは、「あっ、あの子だ」って苦笑いしているかも。(笑)
かりんちゃん
お花に囲まれ、楽しい夢を見ているかのように微笑んで。
とても綺麗ですよ。
今頃、母さんとKちゃんの周りを行き来しているかしら?
客観的に、の言葉に、芯の強い母さんを感じました。
これからの心の時間を時々、聞かせて下さい。
かりんちゃん、
hakoファミリーに出逢わせてくれてありがとう。
ryokoちゃん へ
かりんはお花をクンクンするのが好きだったから、たくさんの花で囲んであげたくて…。
まるで「うふふ♪」と微笑んで幸せそうに見えました。
だから、棺におさまった姿を見ても、穏やかな気持ちでいることができました。
客観的に見ることで、哀しみや辛さから心を防御しようとしていたのだと思います。
思いっきり涙を流せたら…と思うこともあるけれど、これも性格なのでしょうね。
かりんがいたからこそ、ryokoちゃんたちにも出逢うことができて
一度っきりだったけれど、無理だと思っていたご対面を果たすこともできました。
こちらこそ、本当にありがとうね。
かりんちゃん、よくがんばりましたね、
本当に、
毎日よくがんばりました、小さな体で。
大好きなママさんパパさんとお別れしたくなくて、ずっと一緒にいたくて
毎日がんばって「生きた」のですね
かりんちゃん、生きてくれてありがとう。
可愛い。
愛らしい。
優しい。
表情豊か。
澄んだ瞳。
満面の笑顔。
愛情いっぱい。
かりんちゃんから受ける印象の数々は昔も今も変わりません
かりんちゃん本当にありがとう。
今まさに尽きようとする命と向き合っているララの体温を膝に感じながらコメントを書かせてもらっています。
さみしいですよ、
かなしいです、
お別れをしたくないです
ララままさん へ
かりんは本当によく頑張ってくれました!私の自慢の娘です。
そして、ララちゃんも本当によく頑張りました!
シンプルでありながら奥深い、「生きる」ということを身をもって教えてくれた
可愛い可愛い我が子たち。
お互いに、これ以上ないくらいうんとう~んと褒めてあげましょう。