8月の半ば頃から続いているヘンなサンポ。
モンスターの出没がゼロに等しいこともあって、足が遠のいていた土手。
かりんが大好きな場所なのに…「これではいかん!」と出掛けました。
久しぶりの土手にテンション高っ!
…と思ったのも束の間。
草むらでは、バッタがチキチキチキ…と音を立てて飛んでいるにも関わらず
ちっとも目に入らない様子。
バッタを追いかけ、バッタと見紛うばかりに跳ね回るかりんの姿はありません。
何だか拍子抜けでしたが、バッタの季節はまだまだこれからだものね~。
遠くに見えるBigなMountainは、残念ながらぼんやり霞んでいましたが
かりんの表情はピッカピカ☆でした。
夏の終わり…まだ暑いけれど、土手を吹き抜ける風が心地よく感じられました。
私はバッタを非常に良く追いかけていますし、時には栄養源として・・・!
朝夕の散歩は涼しくなって、楽になって来ましたが、日中は未だ未だ秋らしくないですね。
段々と日が暮れるのが早くなってきたので・・・。
久しぶりの土手でかりんちゃん嬉しそうですね。
少し気温も下がったから、散歩も快適になってきたかな。
モンスターの出る場所ばかりじゃ、かりんちゃんも退屈なんでしょうね。
ほんとにモンスターが見えたら、大興奮だと思うんだけど、
だれかワンコ用のポケモン作らないかな(笑)
秋の気配がしてきたとはいえ、まだまだ暑いので
かりんちゃんも夏の疲れがあるのかな?
でも、表情はピッカピカなので取り越し苦労かもですね!?
ラヴィは、胃腸の調子が悪くて血便が出ちゃいました。
お医者さんに行ったら特に悪い状態ではないとのことで、食べ物に気を付けて過ごしてます。
でも、こちらもウソみたいに元気ですよ。(#^.^#)
台風が近づいていますね。
気を付けてください・・・。
楽しそうに走る姿が
とってもキュートです。
最近我が家ではあまり見られない
光景です。
歩いてはまわりをキョロキョロが
多くなって時間ばかり経ってしまいます。
少しずつ休憩を入れながら
コントロールしてるのかもしれないですね。
朝晩は少しマシになってきたけど
昼間はまだまだ暑いですよね。
かりんちゃん土手散歩楽しそう♪
まだちょっと暑いから
バッタさんと遊ぶのは遠慮したのかな~(笑)
hakoさん、かりんちゃん、こんにちは!
そちらの場所は風が通って幾分か暑さが和らぎそう。
かりんちゃん、とっても嬉しそうですね。
母さん公認の貴重なオヤツ(バッタ)、かりんちゃんしっかり捕まえて下さいねー。
まだ少し暑い日もありますが、ピークは過ぎましたね。
時間帯を気にする事なく、ゆっくりお散歩出来る日ももう近いですね。
まだまだ暑いですが、でもあちこに秋の気配を感じますね。
バッタを追いかけるかりんちゃん!を期待してたのにぃ・・
ですが、もう少しするとバッタさんも活発にジャンプして
それに夢中になれるかなぁ?なんて思っちゃってます(^^)
いくつになっても、いつまでも無邪気な姿を見せてね♪と
願いたいですよね(*^_^*)
ミミさん へ
ミミさんはバッタ捕りを楽しんでおられますよね。
本能的な部分が薄らいできたのか
はたまた暑さのせいなのか…見向きもしませんでした。
でもそのうち、再び目覚めるかも~。(笑)
最高気温がだんだんと下がってきたようですが
このところ湿度が高いせいか身体が重たいです。
ミミさんのお父さんやお母さんのように
もっと身体を動かさなくてはいけませんね。
yushipapaさん へ
暑さも少しずつ落ち着いてきたようで
散歩の足取りも、だんだん軽くなってきています。
土手は風があるため体感温度がちょっぴり低いので
この時期でも快適に歩くことができます。
ホント、かりんにモンスターの姿が見えたら
真っ先に突進していきそうです。
私の代わりに、「GETだぜ!」って言っちゃいそう。(笑)
pentallicaさん へ
夏の疲れと、年齢的なものもあるのかもしれません。
突如として…はしゃぐこともあるのですが
全体的にまったり~な感じですから。
でも、大好きな場所に来ると表情がイキイキします。(笑)
ラヴィちゃん、体調が優れなかったのですね。
この夏の暑さで、胃腸が弱っていたのかなぁ。
今の時期も夏の疲れが出る頃でもありますから
お互いに気をつけましょうね。
エメラルドさん へ
少しの時間ではありますが、楽しそうに走り回ります。
でも…あっという間に疲れちゃいますけど。(笑)
その後は、サラちゃんと同じように
周りをキョロキョロしたり、そこらをクンクンしたり
なかなか前に進まないことも~。
おっしゃるように、自分の今の体力を考えながら
散歩しているのかもしれませんね。
ふくねえさん へ
気温はそれほど高くないけれど湿度が高くって
それが身体にかなり堪える気がします。
早く、爽やかな秋の風が吹かないかなぁ~。
「土手」という言葉を口にしただけで
かりんの目はキラキラ☆と輝きます。(笑)
草がいっぱいだから楽しいみたいです。
バッタ捕りは、もう少し涼しくなってから…かな。
まるこ母さん へ
この土手は、大抵いつも風があるので
ちょっと暑い日でも割と快適に歩くことができます。
かりんも大好きな場所なので、ご機嫌さんです。
バッタの姿をあちこちで見かけたのですが
捕まえようとする気が全くないみたいでした。
もう少し涼しくなったら、バッタ捕りに勤しむかも。(笑)
れんママさん へ
バッタの気配を感じると、草むらに突進していたのに
「えっ?」と思うくらいスルーでした。
きっと…スイッチが入っていなかったのでしょうね。
ふとした拍子にスイッチが入るので
次回は、バッタ捕りに夢中になっちゃうかも。(笑)
少し涼しくなったと思ったら、また暑くなったりと
しばらくは夏に逆戻りの日もありそうですね。
夏の疲れが出ないよう、体調には気をつけましょうね。
かりんちゃん楽しそうですね。
思いっきり走り回ってバッタを・・・
そういえば我が家の虹輝はなんでも興味あり
颯斗はバッタにあまり興味なし
それぞれです~ね。
adさん へ
今まではバッタに興味津々だったのですが
今回はスルーしちゃってました。
気分が乗らなかったのかしら~。
人それぞれ…のように、犬もそれぞれですね。
「犬だから」と一括りにはできないのだと思います。
颯斗くんと虹輝くんと一緒に暮らしておられるadさんは
それを実感しておられるのでしょうね。