かのんです。
ちょっとごぶさたしちゃいました。
…って、かあさんがコウシンをサボっているだけですけどね。
まいにちまいにちチョーあちいから、おうちのなかでゴロゴロ・ダラダラ。
サンポにいっても、とちゅうでいきだおれになっちゃいそうです。
おやすみのひでも、スペシャルなサンポはしばらくおあずけです。
みなさん、どうかすずしくしておすごしください。
ガゥガゥからの…まったり♪
気温30度の薄曇りの昨日、約1年ぶりにお気楽日和のふくたくんご一家と会いました。
もうすっかりお馴染みとなった、いつものBigなMountainのハーブ園で。
まずは、お友だちと会う時のかのんのお決まりパターンになってしまった
ガゥガゥな挨拶でスタート。
そして、スイッチON☆で超高速な追いかけっこをした後で
お互いマズルに皺をよせて、少しヤバイ感じになりかけたので制止。
でも、とりあえずはそれで気持ちが落ち着いたようです。
ふくたくんはそこら辺に落ちていた長い枝を見つけて腰を下ろし
ほぼ同じ長さに噛み切るという【枝切職人】としての技を見せてくれました。
そして、かのんはふくねえさんにいっぱい撫で撫でしてもらってご満悦。
かのんが私たち家族以外で近づいていく人は非常に限られているのですが
もう何度か会っているふくねえさん、ふくにいさんのことは憶えているのかもね。
さて、お気に入りのニオイを見つけて、地面に思いっきり身体をこすりつけていたふくたくん。
かのんが興味深そうに近寄って、顔のあたりをクンクンしていました。
「あれ?なんかいいニオイするね」とでも言っているかのよう。
しばらく戸外で過ごした後、ハーブ園の建物内でフレッシュハーブティーを味わいました。
もう、そばにいてもガゥガゥすることなく、まったりくつろいでおりました。
同じ空間にいても穏やかに過ごせる夢のような時間が、嬉しくってたまりません。
座っているだけで…
ただ座っているだけなのに、思わず笑ってしまうのはなぜ?
ほらね♪
いつ見ても滑稽なかのん座り方に、笑いを通り越して感心すらしてしまう
母さんでありました。
どうか、この座り方のままでいてください。
ゆる~い顔
真夏のような暑さの日があったかと思えば、早春に逆戻りしたような肌寒い日があったり。
あまりにも激しい気温の変化に、気力体力ともに今ひとつな感じです。
母さんの布団にとりあえず入ってくるものの、暑い日はすぐに出てしまうかのん。
でも、ここ数日は気温が低めなので、敷布団のど真ん中に陣取って熟睡しています。
下あごが短めだからなのか、力が抜けると口が半開きになっちゃうみたいです。
今日もまた、面白い顔をして幸せそうに眠っています。
一日の終わりに、こんなゆる~い顔を見せられたら、心身がほぐれてゆったり眠れそうです。
行き倒れる季節
冷房をいれるほどではないけれど、だんだんと暑くなってきました。
そんな、気温や湿度の変化に敏感に反応するのが…このお方。
自分の行動範囲内で一番涼しいと思われる場所で行き倒れております。
不意に通りかかると、躓いたり踏んでしまいそうになったりしそうで
母さんたちからすると、なかなか危険な感じですけど。
「なんか、あちぃなぁ~」
そんな声が聞こえてきそうな、かのんの表情。
自前の毛皮をそっくり脱いでしまいたいような季節が、いよいよやって来ましたね。