涙のしるし

炎症が完全に治まっていないのと、またまた点眼が始まったこともあって
かりんの目はウルウル気味。
20170302-karin_17_029.jpg
目ヤニや涙が出る度に、できるだけ小まめに拭くようにしているのですが
うっかりしていると…この通り。
もっと酷い時もあって、我が家では「チーターになってる!」と表現します。
(チーターの目から口元にかけての流れるような黒いラインは
 『ティアーズ・マーク』と言うそうです。)
20170302-karin_17_030.jpg
涙を拭きとると、一旦はいつも通りになるけれど…また復活。
『涙のしるし』が定着してしまわないよう、そっと拭き拭きする母さんです。

じっくり・ゆっくり

クンクン捜査ならワタシに任せて!」と張り切っていた6年半前。
その頃は、チャチャッと手早く済ませていたクンクンですが
ここ1~2年、かりんの捜査は非常に念入りになりました。
20170226-karin_17_026.jpg
言い方を変えれば…
以前より、情報の収集・分析に時間が掛かるようになったのかもしれません。
「え~っと…」と記憶の引き出しをガサゴソ捜すことが増えてきたり
少しずつ手際が悪くなってきている母さん自身に置き換えてみると
「うん・うん」と頷けることがいっぱいあります。
20170226-karin_17_027.jpg
鼻先を「これでもか!」と近づけて、神妙な顔で嗅いでいる姿を見ていると
ふと、シニアの雰囲気が漂ってきて、キュン♪と愛しくなってしまいます。
20170226-karin_17_028.jpg
もう、クンクン捜査に処理の早さなどは必要ありません。
現在の『かりん流捜査』を、じっくり・ゆっくり…やってくださいな。

またまた点眼

1か月前あたりから、右目から涙がよく出るようになり
目をショボショボさせることが多くなったかりん
しばらく様子を見ていたのですが、私たち人間が涙を流すみたいに
ポロリ…と涙が溢れ出したので病院へ行ってきました。
20170223-karin_17_024.jpg
やはり、上瞼に隠れるあたりの右目の角膜に傷がありました。
どうやらかりんは涙の量が少ないため、眼が乾いて傷つきやすい状態にあり
また、傷ついた部分が気になって、余計に傷つけてしまったりするようです。
「布団やクッションに顔を突っ込んだりしてない?」とドクターに尋ねられ
「はいっ、やってます!」と答えました。
2年ほど前から、目のトラブルが頻発しています。
その原因として考えられる、涙の量が少なくなるということも
加齢現象のひとつなのかもしれません。
20170223-karin_17_025.jpg
処方されたのは、角膜・結膜の炎症を抑える作用のある点眼薬と
角膜を保護するヒアルロン酸の点眼薬。
再びの点眼開始!となってしまいました。
しか~し、かりんは以前の「点眼 のち オヤツ」を記憶していたのか
こちらが拍子抜けするくらい…かなり協力的です。

ウリ坊

長くダラダラと続いた換毛が、やっとこさ~落ち着きました。
20170215-karin_17_023.jpg
すると、かりんがウリ坊になっていました。
ブラッシングしてもブラッシングしても…やっぱりウリ坊。
ここは、シャンプーしてリセットするしかないのかも~。

またまたまた積もった~!

先月下旬にやってきた、今季一番と言われた強い寒気。
その時の積雪もすっかり融け、「どうかこのまま、春になってくれたらなぁ~」
…と淡い期待を抱いていましたが、そう簡単にはいきませんでした。
20170212-karin_17_020.jpg
先週の金曜日から、前回と同じか上回るかもしれない寒気がやってきて
はいっ、この通り…またまたまた積もりました。
かりん地方の積雪は25センチほどだったのですが
隣県の県庁所在地では一時、91センチに達したそうです。
20170212-karin_17_021.jpg
ただ、ピークが土曜日だったため、通勤の心配をしなくても済んだので
前回とは違って、母さんの気持ちには余裕がありました。
ですから、再びの雪に大はしゃぎのかりんと、ほぼ同じくらいの気持ちで
足元でキュッキュと音を立てる雪を楽しむことができたかも。
20170212-karin_17_022.jpg
白い雪の上ではかりんの赤毛が際立ちます。
突然降ってきた大粒の霰が、パラパラッと背中に降りかかりましたが
ふかふかの毛先に留まったまんま、一緒に家まで帰りました。